Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

ウォーキング(A)

二本松城址(東北本線のお城を巡る2)

では、ここから目的地まで歩いて行きます。 駅前には二本松少年隊士像が鎮座しています。 ここのマンホールはこんな感じですか。 駅近くには二本松神社があるのですが、階段が凄い・・。計画の滞在時間は2時間なので、余ったら寄ってみよう。 そうですか、ひ…

秋の伊吹山登頂 (米原駅~登山口~登り~山頂~山頂周回~下り~麓)

(ウォーキングC48) ※ブログ全体の記事数の整理のため、分割していた本編の記事を一つにまとめ、再投稿するものです。写真76枚。 ↓ショートVer 本日は2018年11月11日、ここは宿泊した東横インの部屋からの一枚です。新幹線と在来線双方が見える鉄道好きであれ…

初秋の日光男体山

本日は2022年10月8日。1週間前は雨予報でしたが、2日くらい前に晴れ予報に変わったため、急遽計画、実行してきました。結局、3年連続の奥日光となります。 約1年ぶりに乗車する日光線ですが、車両が209系4両からE131系3両になっていました。それでも全員座れ…

神峰山~小木津山自然公園~小木津駅(日立の裏山5)

(ウォーキングC104-5) 出発から6時間で神峰山に無事到着。 ここから見える日立市街と太平洋です。徳川圀光公がここからの景色を見て、「日立」と命名したとかしないとか。 そのころはハートの池は無かったかとは思いますが。 ところで、山頂には神峰神社があ…

高鈴山~御岩山~神峰山(日立の裏山4)

(ウォーキングC104-4) では、小休止ののち、高鈴山を出発。人数に対してベンチが少ないような気もしますが、有志での設置であれば文句は言えません。 車道沿いを豪快に進んでいくと危うく通過しそうになりますが、ここは左です。 ここでも登場、後で合流する…

日立高鈴ゴルフ場~高鈴山山頂(日立の裏山3)

(ウォーキングC104-3) ゴルフ場に到着です。ここからは少しだけゴルフ場の脇を通過していきます。 土の道はあとわずか。柵を越えると、ゴルフ場の敷地内にいったん入ります。 そこからはゴルフコース越しに常陸太田の方向を見ることができます。 ゴルフ場は…

分岐道の山~日立高鈴ゴルフ場(日立の裏山2)

(ウォーキングC104-2) 縦走路を進みます。 隙間から見えた一枚です。段々と市街地から遠ざかってきたような気がします。 傾斜はゆるゆるですが、標高はジリジリと上がってきています。 案内板には遭難時の問い合わせ先となる整理番号が付いています。という…

大甕駅~風神山~(日立の裏山1)

(ウォーキングC104-1) 本日は2021年4月3日。先週41Km弱歩いたような気がするのですが、それを忘れたかのように常磐線大甕駅にやってきました。 元々ここもいつかは・・と思ってのつくばりんりんロードの走破だったのですが、翌週に来るとは思っていませんで…

月居山~袋田の滝~袋田駅(久慈男体山・袋田の滝縦走4)

(ウォーキングC99-4) 月居山の山頂に到着。紅葉に適した木々が密集しています。 それもそのはずで、山頂付近はこんな感じで比較的フラット・・・こういう場所って、大抵は、 城跡だったりするんですよね。はい、月居城の城跡地。 袋田の滝から見た場合、この…

縦走路区間~月居山(久慈男体山・袋田の滝縦走3)

(ウォーキングC99-3) 縦走区間ですので、当たり前と言えば当たり前ですが、細かなアップダウンは続きます。この辺からは標高420mを行ったり来たりな道が続いて行きます。 やっぱりこういう50m前後のアップダウンが連続するような区間は歩きなれないと気が滅…

大円地~男体山山頂~縦走路(久慈男体山・袋田の滝縦走2)

(ウォーキングC99-2) 一般コースで一息付けるスポットである大円地に到着です。峠道の峠みたいなとことで、ほぼ十字路のような交差点でもあります。 ここで、カロリー補給と小休止を経て先を進みます。 距離的にはあと0.9㎞ではあるのですが、ここからコース…

西金駅~健脚/一般分岐~大円地(久慈男体山・袋田の滝縦走1)

(ウォーキングC99-1) 本日は2020年11月21日。水戸駅から水郡線の列車に乗車します。 台風被害で袋田駅~常陸大子駅間が不通になっていた頃で、2019年11月1日~2020年7月3日は西金駅まで、2020年7月4日~2021年3月26日までは袋田駅までの運転でした。というこ…

赤薙山から小丸山経由霧降高原への下山(霧降高原4)

・記録日:2019年11月02日 ・ルート:― ・距離:7.6km ・所要時間:5時間10分 ・平均斜度:234m/km

女峰山方面への分岐~赤薙山山頂(霧降高原3)

・記録日:2019年11月02日 ・ルート:― ・距離:7.6km ・所要時間:5時間10分 ・平均斜度:234m/km

八平ヶ原~丸山山頂~赤薙山方面分岐(霧降高原2)

・記録日:2019年11月02日 ・ルート:― ・距離:7.6km ・所要時間:5時間10分 ・平均斜度:234m/km

丸山トレッキングコース~八平ヶ原(霧降高原1)

・記録日:2019年11月02日 ・ルート:― ・距離:7.6km ・所要時間:5時間10分 ・平均斜度:234m/km

元谷~行者登山道~大山寺 (大山登頂3)

・記録日:2019年5月01日 ・ルート:夏山登山道→行者登山道 ・距離:8.1km ・所要時間:5時間14分 ・平均斜度:250m/km

七合目~大山山頂~元谷付近 (大山登頂2)

・記録日:2019年5月01日 ・ルート:夏山登山道→行者登山道 ・距離:8.1km ・所要時間:5時間14分 ・平均斜度:250m/km

米子駅~夏山登山口~七合目 (大山登頂1)

・記録日:2019年5月01日 ・ルート:夏山登山道→行者登山道 ・距離:8.1km ・所要時間:5時間14分 ・平均斜度:250m/km

谷川岳天神尾根コース下山危機!? (オキノ耳~下山)

(北関東その12、ウォーキングWS14-3) 下っていきます。登りでは必死だったということもあって、見えなかった景色が見えてきます。笹だらけの区間を抜けると、 山々がそれなりに見えてきました。 登りの時に赤かった部分を上から見るとこんな感じ。数少ない良…

谷川岳天神尾根コース (登り途中~トマノ耳~オキノ耳)

(北関東その11、ウォーキングWS14-2) 段々とガス深くなってきましたが、登山路はまだまだ続いています。 熊穴沢避難小屋から約45分で天狗の溜まり場に到着です。ここから絶景が拝められるはずですが、ガスの真っ只中ということで、ここは一旦パスして先を進…

谷川岳天神尾根コース (山頂駅~登り途中)

(北関東その10、ウォーキングWS14-1) ということで、準備を整えて1319mの谷川ロープウェー駅からスタートです。 しばらくは普通の遊歩道のような道を進んでいきます。 所々にこのような岩場はありますが、それなりに快調に歩くことができます。ただ、地面が…