Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

川之江城攻略(ルート図付き)

(四国周遊その5)

11.しおかぜ7号(丸亀→川之江)

 丸亀駅に戻ってきました。駅の階段には城主とうちっ娘の絵が描かれていました。そして、その上には小さいですがアンパンマンも。この、アンパンマン至る所で目にすることになるのですが、それはおいおい紹介していきます。

f:id:roamingaroundjp:20180503141214j:plain

改札を通過すると反対側ではちょうど電車が出発するところでしたのでパシャ。

f:id:roamingaroundjp:20180503141215j:plain

後続で岡山行きの電車も来ましたので合わせてパシャ。JR四国にまで末期色汚染させたくないのか、湘南色での運転です。

f:id:roamingaroundjp:20180503141217j:plain

乗車列車の案内板です。いしづち号をスルーしてしおかぜ号に乗車します。

f:id:roamingaroundjp:20180503141216j:plain

電車が入線してきました。フリーきっぷが自由席用なので、席が空いているのかが何時もドキドキしますw。一応GWの前半戦の中日ですからね。

f:id:roamingaroundjp:20180503141218j:plain

無事窓側席を確保できたので、車窓の様子をいくつか。JR四国の普通電車用の車両とか

f:id:roamingaroundjp:20180503141219j:plain

瀬戸内海に点々と浮かぶ島々とか

f:id:roamingaroundjp:20180503141220j:plain

一般人は年に数日しか渡ることが出来ない津島神社とか

f:id:roamingaroundjp:20180503141221j:plain

を撮影している内に次の目的地である川之江駅に到着です。

・区間:43.7km、乗車券850円、特急券520円、計1,370円

・合計:72.2km、乗車券1,460円、特急券1,040円、計2,500円

f:id:roamingaroundjp:20180503141222j:plain

12.川之江城攻略

では次の攻城戦の開始です。川之江駅で下車、目的地に向かいます。

f:id:roamingaroundjp:20180503141223j:plain

駅のすぐ前にはアーケード街が広がっていますが、残念ながらやはりシャッター街となっています。

f:id:roamingaroundjp:20180503141224j:plain

商店街の中にマンホールがありましたので撮影です。えーっと、四国川之江紙のまちということで、折り鶴が所狭しと並んでいるのが特徴のようです。

f:id:roamingaroundjp:20180503141225j:plain

川之江城の建つ山までの道順はシンプルで、商店街を突っ切り、信号を渡って突き当りを左。するとこんな看板が出てきますので、後はそれに沿って進んでいくだけです。

f:id:roamingaroundjp:20180503141226j:plain

お城へ向かう道はこんな感じ。お城の雰囲気が何処にもありませんが、まぁ、博物館的に再建されたお城ですので、致し方なしかな。

f:id:roamingaroundjp:20180503141227j:plain

車道沿いに進んでいきます。この少し先で階段道との分岐がありましたので、そちらに方向を変えて進んでいきます。

f:id:roamingaroundjp:20180503141228j:plain

砂利道ですが、それなりに整備されています。あえて難点を挙げるとすると、実は丸亀城のときも同じでしたが、クマバチが飛び回っていました。いくら大人しいハチとはいえ、ハチはハチで少し気になります。

f:id:roamingaroundjp:20180503141229j:plain

お城の天守が見えてきました。そこに鎮座するは上半身像。

f:id:roamingaroundjp:20180503141230j:plain

道なりに進んでいくと川之江城の看板を発見。やっと(ここまで約11分)到着です。

f:id:roamingaroundjp:20180503141231j:plain

登りきった先には櫓門があり、

f:id:roamingaroundjp:20180503141232j:plain

そこにいるしゃちほこも撮影です。ここのしゃちほこはワイヤー等での補強はないようです(まぁ、再建したものということもあるのでしょうけど)。

f:id:roamingaroundjp:20180503141233j:plain

天守に到着です。再建された建物ですので、入場料100円を払って中に入ります。フローリングだったので土足のまま・・と思っていたらスリッパ履きでの入城です。

f:id:roamingaroundjp:20180503141239j:plain

何となく目についたので撮影しましたが、何だったかなぁ・・お神輿?籠?とか思いながら写真だけ撮ってスルーしました。

f:id:roamingaroundjp:20180503141236j:plain

天守に到着です。天守の中はデパートの屋上へと向かう階段のような感じでしたので、撮影する価値はなし。ということで、外の景色を撮影です。南西方向です。グラウンドと丸住製紙の工場が見えます。

f:id:roamingaroundjp:20180503141237j:plain

北西方向を見ます。瀬戸内海が目と鼻の先にあることが分かります。

f:id:roamingaroundjp:20180503141235j:plain

東の方向を見ます。こちらの方向に川之江駅があるのですが、同時にアーケード街が「ト」の字のように広がっていることも分かります。

f:id:roamingaroundjp:20180503141238j:plain

一通り回ったので降りてきました。ふと見ると櫓門の前には土俵らしきものが設置されていました。だいぶ風化していますので、使用頻度は高くなさそうです。

f:id:roamingaroundjp:20180503141240j:plain

公園内には「平和の像」というのも建てられており、その後ろを見ると第二次世界大戦中に戦死された方の名前がずらりと彫られた碑が建てられていました。

f:id:roamingaroundjp:20180503141241j:plain

来た道を戻り、先程の商店街を逆方向から見てみました。うーん活気が全く無い^^;

f:id:roamingaroundjp:20180503141242j:plain

 ということで、川之江駅にて次の電車の到着を待ちます。

川之江駅11:47→櫓門11:59→天守12:05→川之江駅12:34

ルートと標高はこんな感じ。

 (ルート)

f:id:roamingaroundjp:20180504103440j:plain

(標高)最初と最後の600mは同じ場所を通っているので同じ標高なはずなので、測定誤差というところでしょうか。

f:id:roamingaroundjp:20180504103450j:plain