Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

バス移動~草千里駐車場~烏帽子岳途中 (草千里が浜周遊1)

 

(ウォーキングC70-1)

12.博多駅から草千里駐車場

 集合場所である博多駅筑紫口にやってきました。

f:id:roamingaroundjp:20200216191434j:plain

ではバスに乗って出発です。このツアーはもともと阿蘇山高岳に行くものでしたが再噴火に伴い行き先が変更になったものです。そういうこともあってかこの日参加した人数は丁度全員が2席を1人で使えれるだけの人数になっていました。天気もアレですしね。

f:id:roamingaroundjp:20200216191439j:plain早速高速に乗って熊本県へと進んでいきます。

f:id:roamingaroundjp:20200216191444j:plain

黄金色に輝くこれは一体何でしょうか。少なくとも5月ですので米ではなさそうです。

f:id:roamingaroundjp:20200216191453j:plain

遠目に観音が見えてきました。多分久留米大仏かな?

f:id:roamingaroundjp:20200216191456j:plain

茶畑が見えてきました。恐らく八女茶かと思います。

f:id:roamingaroundjp:20200216191500j:plain

途中のP.Aで小休止。

f:id:roamingaroundjp:20200216191505j:plain

再び高速を進んでいきます。今度はビニールハウス群を発見。

f:id:roamingaroundjp:20200216191509j:plain

徐々に目的地である阿蘇山が近づいてきました。まぁ、天気予報通り非常に怪しい雲行きであります。

f:id:roamingaroundjp:20200216191513j:plain

高速道路を降りた後は57号線を東へと進んでいきます。

f:id:roamingaroundjp:20200216191518j:plain

途中で通行止め区間があるため、迂回ルートを通っていくわけですが、それが中々(晴れていたら)景色がよさそうな場所を通っていきます。

f:id:roamingaroundjp:20200216191522j:plain

まさに高原道って感じなのですが、風音がすごく、それはそれで不安になってきます。

f:id:roamingaroundjp:20200216191528j:plain

高原道から一旦平野部に降りていきます。この平野部の先に見えるのが阿蘇山群となりますが、うーん、やっぱり視界不良です。

f:id:roamingaroundjp:20200216191533j:plain

やはりというかなんというか、ビューポイントのようです。

f:id:roamingaroundjp:20200216191538j:plain

一旦平野部に降りて今度こそ阿蘇山群へと向かう道に入ります。

f:id:roamingaroundjp:20200216191541j:plain

この先はこんな感じ。さて、天気は期待できませんがそれ以外の状況も非常に気になります。

f:id:roamingaroundjp:20200216191545j:plain

博多駅を出発して2時間40分ほどで草千里が浜に到着です。

f:id:roamingaroundjp:20200216191549j:plain

この日の入りはというと、こんな感じでこれでもかという位ガラガラな駐車場から察することができるかと思います。

f:id:roamingaroundjp:20200216191556j:plain

 

13. とりあえず烏帽子岳へ

では、準備をして出発です。雨は幸いさほどではありませんでしたが、風が酷いことになっていまして、バスが風にあおられてゆらゆら揺れるほどの強風でした。ということで、初めて上下雨具+ザックカバーというフル装備での登山になりました。

個人ではわざわざ悪天候の中突っ込んで行かないですからね。引き返しの判断を間違えそうなので。

f:id:roamingaroundjp:20200216191604j:plain

まずは烏帽子岳に向かいます。草千里が浜を縦断します。ミヤマキリシマは見ごろでした。

f:id:roamingaroundjp:20200216191608j:plain

牛が多数放牧されており、思い思いに動き回っていました。なので、足元に要注意です。風にあおられる?いえいえ、

f:id:roamingaroundjp:20200216191613j:plain

地雷に注意ですw

f:id:roamingaroundjp:20200216191617j:plain

では登山区間を進んでいきましょう。

f:id:roamingaroundjp:20200216191622j:plain

目の前にミヤマキリシマが奇麗に咲いていてくれているのですが、如何せんこの暴風でまともにピントが合わない^^;

f:id:roamingaroundjp:20200216191627j:plain

少し標高を上げると草千里が浜の様子が良く分かります。

f:id:roamingaroundjp:20200216191631j:plain

道自体は一人が何とか進んでいける幅で、ややぬかるんでおり、足元要注意でした。

f:id:roamingaroundjp:20200216191636j:plain

稜線に出てきました。途端に暴風の状況が変わり、歩いて進むのがやっとの状態になりました。

f:id:roamingaroundjp:20200216191640j:plain

草のナナメ具合からその風の強さが分かるかと思います。

f:id:roamingaroundjp:20200216191644j:plain

強風でありとあらゆるものを吹き飛ばしてくれるので、視界が広がれば絶景なんですけどね。

f:id:roamingaroundjp:20200216191648j:plain

とはいえ、暴風中の登山は未経験なのでこちらも一杯一杯でしたが、崩壊したような箇所まで来てガイドと添乗員が協議開始。

f:id:roamingaroundjp:20200216191652j:plain

 旅行会社主催のツアーで20人近くを引き連れての行軍なので安全最優先!、ということで烏帽子岳への登頂はここで断念、コースを変更することとなりました。