Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

芦生研究林入口~灰野~神社 (美山芦生トロッコ道2)

(ウォーキングC76-2)

森に向かって進んでいきます。芦生の森自体が京都大学の敷地内ということで、基本的には立ち入り禁止。事前申し込みのみ&ソロNGというのも入るための条件でもあります。この場所の立地と相まって今回のツアーは強行参加したわけです。

f:id:roamingaroundjp:20200502195843j:plain

大きく看板も立っております。で奥に見えるのが校舎・・ということになります。

f:id:roamingaroundjp:20200502195839j:plain

コースの名前の通り、トロッコ道に沿って歩いていくわけですが、その始点となる車庫がこの辺にあります。手作り感満載の車両たちです。

f:id:roamingaroundjp:20200502195827j:plain

正面にある建屋も昔は車庫だったのでしょう。線路跡が残っています。

f:id:roamingaroundjp:20200502195822j:plain

始点側はこんな感じ。

f:id:roamingaroundjp:20200502195817j:plain

この橋を渡った先が本格的な芦生の森区間となります。

f:id:roamingaroundjp:20200502195813j:plain

橋はこんな感じ。真ん中に木の板が張られていますが、踏み抜き注意です。

f:id:roamingaroundjp:20200502195808j:plain

下流を見るとこんな感じ。何もない山の中です。

f:id:roamingaroundjp:20200502195804j:plain

地面を見るとこんな感じでレールとコンクリの枕木が続いています。

f:id:roamingaroundjp:20200502195800j:plain

正面を見るとこんな感じです。この先には森しかないのに何で電柱があるのだろうか?トロッコ自体は電化していないはずなのに・・・

f:id:roamingaroundjp:20200502195755j:plain

ひたすらレールの入った写真を撮影していきます。来れる機会も限られていますので、撮れるうちに撮れるだけ撮ります。

f:id:roamingaroundjp:20200502195749j:plain

進行方向右側、斜面側はこんな感じで「森」ですね。

f:id:roamingaroundjp:20200502195741j:plain

左手側は少し開けてきました。

f:id:roamingaroundjp:20200502195745j:plain

なるほど、電柱の行き先はここですか。どなたかが住んでいるようで、実は行きがけに郵便局の配達の方とすれ違いました。トロッコの線路上を歩く郵便局員・・・こんなところまでご苦労様です。

f:id:roamingaroundjp:20200502195736j:plain

民家を過ぎれば電柱もなくなり、本格的な森の中の景色になります。

f:id:roamingaroundjp:20200502195731j:plain

基本的に川沿いに沿って線路は続いていくのですが、その表情は所々で変化を見せます。

f:id:roamingaroundjp:20200502195727j:plain

線路が無ければただの森ですね^^;

f:id:roamingaroundjp:20200502195721j:plain

並木ゾーンに入りました。

f:id:roamingaroundjp:20200502195711j:plain

一応、木々が倒壊した後は脇にですが、片付けられているようです。ま、今でも研究用途で使うルートですので、最低限のお手入れはして言うようです。

f:id:roamingaroundjp:20200502195706j:plain

ただ、線路の状況はというと・・・。

f:id:roamingaroundjp:20200502195701j:plain

苔むしる場所がありましたのでパシャリ。どうも西大台ヶ原に行ってからこのような光景に敏感になってしまいました。

f:id:roamingaroundjp:20200502195656j:plain

ひたすら線路沿いを歩きます。すぐ脇は斜面ですので、枕木が歩きにくいからと言って下手に線路わきを進むのもちょっとリスキー。

f:id:roamingaroundjp:20200502195651j:plain

原生林らしく色んな(?)生きものにも出会えます。そのトップバッターがナメクジなのは湿っている環境ならではでしょうか^^;

f:id:roamingaroundjp:20200502195645j:plain

ピントの場所を前方にしたり、奥にしたり、構図も楽しみながら進みます。

f:id:roamingaroundjp:20200502195640j:plain

ここにはヘビもいました。枝の中で絡まっています。

f:id:roamingaroundjp:20200502195636j:plain

ま、この辺ではヘビの追跡調査を行っています・・とのことですので、居て当然かw

f:id:roamingaroundjp:20200502195632j:plain

それを伝える案内板です。

f:id:roamingaroundjp:20200502195628j:plain

小さな橋を渡ると、

f:id:roamingaroundjp:20200502195623j:plain

線路の山側には石垣が現れました。昔はここにも集落があったようです。少し入って探索してみたい気分ですが、まぁ、立ち入りNGですね。

f:id:roamingaroundjp:20200502200641j:plain

一方で川側には神社が。こちらは参拝可能です。

f:id:roamingaroundjp:20200502200632j:plain

トロッコ道はまだまだ続きます。

f:id:roamingaroundjp:20200502200637j:plain