Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

坂本宿~掘り切り(関東と信州の境界、碓氷峠越え2)

(ウォーキングC96-2)

中山道、坂本宿を後にして先に進みます。

f:id:roamingaroundjp:20210619075155j:plain

・・・というには目と鼻の先に松尾芭蕉の歌碑がありました。なんて彫ってあるのかさっぱり分かりませんが。

f:id:roamingaroundjp:20210619075200j:plain

また、そのすぐ近くには八幡宮もありました。宿場町の守り神という所でしょうか。

f:id:roamingaroundjp:20210619075204j:plain

狛犬がなんだかウーパールーパーみたい。

f:id:roamingaroundjp:20210619075208j:plain

こっちはブルドッグ?

f:id:roamingaroundjp:20210619075212j:plain

歩道の無い車道を歩いていきます。このまましばらく歩くのかと思ったら、左奥に隙間に、

f:id:roamingaroundjp:20210619075217j:plain

旧中山道と書かれた標識がありました。

f:id:roamingaroundjp:20210619075222j:plain

そのまま進むとこのような柵が登場。跨ぐには高すぎるし・・・まぁ、看板の通り、クリップを外して進むことにします。他に迂回場所もないですし。

f:id:roamingaroundjp:20210619075226j:plain

道沿いに進んで、看板を頼りに、

f:id:roamingaroundjp:20210619075231j:plain

先ほどの車道と再度合流。ここはただ渡るだけで、この先が旧中山道のハイキング道区間開始となります。また、地図によれば、アプト道のトンネルはこの真下を通っているようです。

f:id:roamingaroundjp:20210619075235j:plain

では、登山装備を取り出して、いざ。

f:id:roamingaroundjp:20210619075240j:plain

単なる登山道ではなく、旧街道の一角をなす道と言うこともあり、しっかりと整備された道になります。

f:id:roamingaroundjp:20210619075244j:plain

重要街道ということで、普通の登山道では余り見かけない切り通しのような道を多く見かけることになります。

f:id:roamingaroundjp:20210619075249j:plain

そして、沿道にも遺構がたくさん。こちらは堂峰番所。

f:id:roamingaroundjp:20210619075253j:plain

切り通しで始まった道も、開けてきて、

f:id:roamingaroundjp:20210619075258j:plain

ハイキング道らしい道になったかと思えば、

f:id:roamingaroundjp:20210619075304j:plain

この辺からジグザグと道を切りながら一気に高度を上げていきます。

f:id:roamingaroundjp:20210619075308j:plain

僅かな隙間から見える景色はお馴染み木と山だけ。

f:id:roamingaroundjp:20210619075312j:plain

柱状節理・・・こちらは天然の遺構でした。

f:id:roamingaroundjp:20210619075316j:plain

こんなところにも石柱が。

f:id:roamingaroundjp:20210619075320j:plain

馬や篭も通っていた道ですので、極端な急登区間は無いのですが、その代わりグネグネと距離は稼がされてしまいます。

f:id:roamingaroundjp:20210619075324j:plain

入口から35分ほどで開けた場所に出ました。で、そこから見えたのは、坂本宿の様子でした。高低差的にもここまでで半分弱まで来ていますので、この先はそこまで急登は無いのかなぁと思いながら先に進みます。

f:id:roamingaroundjp:20210619075328j:plain

風穴が顔を覗かせる横を通り、

f:id:roamingaroundjp:20210619075332j:plain

弘法大師に伝えられて掘った井戸も。いやー、出る出るw。やはりというか、歩く歴史博物館ですな。

f:id:roamingaroundjp:20210619075341j:plain

やはり切通のみち。大名行列も通れる道にしないとですしね。

f:id:roamingaroundjp:20210619075337j:plain

温度と湿度はこんな感じ。歩く分には少しジメったいですが、まぁ、快適。

f:id:roamingaroundjp:20210619075345j:plain

こういう道はいつ歩いても良いですなぁ。

f:id:roamingaroundjp:20210619075349j:plain

展望スポットから10分ほどで碓氷坂の関所跡に。

f:id:roamingaroundjp:20210619075354j:plain

この辺で全行程の1/3くらいでしょうか。

f:id:roamingaroundjp:20210619074422j:plain

やはりすり鉢状に凹んだような道が続きます。傾斜もゆるく、若干下りもありますが、気になるほどではありません。

f:id:roamingaroundjp:20210619074427j:plain

碓氷坂の関所跡から15分ほどで堀切に到着。

f:id:roamingaroundjp:20210619074431j:plain

 ここだけ極端に狭い・・・主戦場にはもってこいですね。横川駅からは丁度2時間でした。