Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

さきたまの古墳と森林公園の沼、堤の桜を訪ねる 概要編

本日は2022年4月1日。最初の目的地である武蔵丘陵森林公園への行き方で色々検索した結果、池袋経由と迷った結果、平日ということで、ラッシュを避けるため、羽生駅経由で行くことにしました。

f:id:roamingaroundjp:20220402192110j:plain

開園時間の関係もあり、急いで到着する必要もなく。

f:id:roamingaroundjp:20220402192113j:plain

最初のセクションは森林公園内の極力外周を回るようなコース取りで回ってみることに。すると、丘陵地だからか、多数の沼地に出会うことができます。先週は沼に行くと言って、ロクに見えなかったので、ある意味リベンジ成功w

f:id:roamingaroundjp:20220402192117j:plain

緑感はやや寂しいですが、所々に季節の風物詩が。

f:id:roamingaroundjp:20220402192121j:plain

西口からスタートして、北口を経由。くねくねしていたためか、歩いた距離の割には直線距離が稼げず。

f:id:roamingaroundjp:20220402192124j:plain

ここからはメイン通りが中心となり、中央口を経由して、

f:id:roamingaroundjp:20220402192128j:plain

それでもなるべくハイキング道的な場所を地図を見ながら選んでいき、

f:id:roamingaroundjp:20220402192132j:plain

いくつもある沼地を横目にしながら、

f:id:roamingaroundjp:20220402192136j:plain

南口近くの桜並木に到着。満開で見応えたっぷりでした。

f:id:roamingaroundjp:20220402192139j:plain

道中でポピー畑をスルーしていたことに気が付いて、なるべくコースがだぶらないようにしながら一面のポピー畑をゲット。

f:id:roamingaroundjp:20220402192143j:plain

・・と言うことで、森林公園を一回りして、熊谷駅行きのバスの乗るのですが、少し手前のバス停で下車。

f:id:roamingaroundjp:20220402192147j:plain

荒川河川敷が「熊谷桜堤」として有名ということのようで、なるほど、菜の花と桜が大変なことになってました。

f:id:roamingaroundjp:20220402192151j:plain

桜の木の下にも菜の花が咲き乱れているので、色鮮やかです。

f:id:roamingaroundjp:20220402192154j:plain

これが堤防沿いにずっと続いているわけですが、平日なのに凄い人出です。土日での人出は想像したくありません^^;

f:id:roamingaroundjp:20220402192158j:plain

一旦熊谷駅に戻って遅めの昼食。駅構内に埼玉県の誇る「ぎょうざの満州」が出店していたので、チェーン店ではありますが、ローカルグルメを。そういえば、ウォーキング中にマトモな昼食を食べるのっていつ以来だろうか・・。

f:id:roamingaroundjp:20220402192201j:plain

熊谷駅から再び秩父鉄道に乗って持田駅へ。元東急の車両と元都営三田線の車両が行き違い。

f:id:roamingaroundjp:20220402192205j:plain

忍城跡(っぽい博物館)にやってきました。桜の主張が激しくて天守が中々撮影できません・・。

f:id:roamingaroundjp:20220402192208j:plain

お堀の外からの方が良さそうです。

f:id:roamingaroundjp:20220402192212j:plain

忍城から水城公園を通って、お次は

f:id:roamingaroundjp:20220402192216j:plain

さきたま古墳群にやってきました。

f:id:roamingaroundjp:20220402192048j:plain

多数る古墳の中にある丸墓古墳のてっぺんには桜が植えられており、こちらも満開見頃となっていました。

f:id:roamingaroundjp:20220402192051j:plain

そして、眼下はほかの古墳もいくつか見ることができます。

f:id:roamingaroundjp:20220402192055j:plain

角度良く撮影すると、古墳のてっぺんに咲く一本桜・・のような印象的な写真も撮影できたりします。

f:id:roamingaroundjp:20220402192059j:plain

古墳を8か所ほど横を通過して(その内登れるのは2つ?かな)、あとは

f:id:roamingaroundjp:20220402192103j:plain

終着吹上駅までをひた歩いてゴールです。古墳群からは普通にバスもあるので、歩く必要もなかったのですが。

f:id:roamingaroundjp:20220402192107j:plain

先週は千葉県の桜・古墳・沼を見に行ったのですが、桜は三分咲き、古墳は見えたが、(印旛)沼は堤防に隠されて見えず、半ば消化不良でしたので、そのリベンジです。
公園内の桜は満開のところあればだいぶ散ったところもありと、差が大きかったのですが、熊谷桜堤の桜と古墳の頂にある桜は見事でした。 

 

コース図と高低表です。実際の歩いた区間は地図の通りで、高低表は飛んでいる地点間を強引に繋いでいるようです。あと、持田駅周辺はスタートするタイミングが遅れ、中途半端な場所からのログとなっています。

 

で、結局5週連続での25km+となったわけですが、だからなのか、週を追うごとに足へのダメージの残りが小さくなってきているのはうれしいのやら悲しいのやら。

 

簡易表です。

出発 森林公園西口(56m)
到着
吹上駅(18m)
経由 特になし
歩数
距離
27.3km(GPS)
時間

5:28※ (9:46-16:53)

日付
2022.04.01
最高点

森林公園内の峠(79m)

傾斜

約32m/km

※実際の計測時分が5:28。それ以外は電車やバスでの移動や昼食休憩によるもの。