Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

モグラ駅と地上ホーム

(北関東その8)

土合駅に到着・下車します。

f:id:roamingaroundjp:20190526233333j:plain

この駅では別の方1名も下車。多分乗客ゼロの電車が電車が水上方向へと出発。

f:id:roamingaroundjp:20190526233331j:plain

ホームから見る駅前の様子です。雲が低いところまで降りてきていました。

f:id:roamingaroundjp:20190526233332j:plain

ホームから駅舎方向へと歩いていきます。ところで、土合駅ってモグラ駅だったはずでは?と思った方、それは正解です。ということで、"越後湯沢方面へ行く"ホームを覗いてみましょう。

f:id:roamingaroundjp:20190526233334j:plain

駅舎を入って正面に別の看板が。改札はその手前にあるのですが、もちろん無人です。

f:id:roamingaroundjp:20190526233335j:plain

突き当りを左に曲がり、下り階段続く通路を進んでいきます。すると・・・

f:id:roamingaroundjp:20190526233336j:plain

越後湯沢駅方面へ向かうホームへの下り階段に差しかかかります。終点がはるか遠くにありますw

f:id:roamingaroundjp:20190526233337j:plain

アップにしてみました。もちろん誰も居ません。現在時刻は6:38。このホームを使用する始発が到着するのが8:37。なんと2時間も後です。越後湯沢で1泊したのはこの階段を登りたくないというのはあるのですが、それ以上にこの2時間の差が大きいと考えたからです。なんせ、本日は3連休の初日ですからね。東京からの当日移動組で混む前に出し抜く!をモットーに立てた計画ですので。

f:id:roamingaroundjp:20190526233338j:plain

再び振り返ると、段数の表示がありました。486段。それがホームから改札までの階段の数です。

f:id:roamingaroundjp:20190526233339j:plain

改札を抜けて駅舎の様子です。巨大な三角形が目立ちますね。

f:id:roamingaroundjp:20190526233340j:plain

では、駅前の道に沿いつつ、ロープウェー乗り場へと向かっていきましょう。駅前に見えるこれ、炭鉱へと続いていそうな佇まいですが、

f:id:roamingaroundjp:20190526233341j:plain

先ほど通ってきたアノ階段へと続く通路です。意地でも駅とホームを作るぞーという執念を感じます。

f:id:roamingaroundjp:20190526233336j:plain

駅前の踏切を通過します。反対側が遥か地下深くにあるので、単線のように見えますが、路線上は複線ですので、一方通行です。

f:id:roamingaroundjp:20190526233342j:plain

豪快に水が流れる橋を通過し、

f:id:roamingaroundjp:20190526233343j:plain

段々と道は高度を上げていきながら続いていくのですが、途中の隙間から土合駅を見下ろすポイントがありましたのでパシャリ。ガスがいい味出してますなw

f:id:roamingaroundjp:20190526233344j:plain

スノーシェルターを通過し、

f:id:roamingaroundjp:20190526233345j:plain

駐車場もいくつか通り過ぎて、土合駅を出て20分弱で谷川岳へと登るロープウェー乗り場に到着です。

f:id:roamingaroundjp:20190526233346j:plain

土休日はロープウェーは7:00~(平日は8:00~)運行開始ですので、丁度運行開始時間に到着したということになります。ということで、混みそうな土曜日に来たのはこの7:00運行開始が目当てでした。