Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

トレインビュー@大手町

2022年1月のとある日(全国の1日の感染者がまだ4桁だったころ)、お仕事の関係で、2日間の日程で東京駅近くにやってきました。距離的には日帰り×2でも行けたのですが、いつ何時常磐線がやらかしてくれるか分からなかったので、保険という意味もかけて、宿泊で…

既になくなったもの・これからなくなるもの (2014年蔵出し)

大阪から北陸経由で関東に戻って来たのに、年越しは西に進んで熱海という、距離の無駄遣いなことしてましたw 観光施設”熱海城”。この地下には秘宝館があるというネタ満載の観光施設なのですが(今はその秘宝館はなくなったのかな?)、 2021年に引退した185系…

北陸新幹線開業前のはくたか号 (2014年蔵出し)

2014年年末、大阪から関東への帰省として、北陸新幹線開業前の北陸回りで帰ってみることにしました。ということで、大阪駅です。乗車するのは9号。今はもう見られない富山の文字も見ることが出来ました。近い将来、金沢という文字も過去のものになる予定です…

茨城県の臨時列車事情

茨城県というか、JR東日本水戸支社・・・将来的には首都圏本部水戸支社についてまとめてみたいと思います。 臨時列車は大きく分けると ①多客期の需要増に伴う増発 ②特定のイベントや季節に合わせて設定されるもの があります。②の一部は①を兼ねることもある…

神峰山~小木津山自然公園~小木津駅(日立の裏山5)

(ウォーキングC104-5) 出発から6時間で神峰山に無事到着。 ここから見える日立市街と太平洋です。徳川圀光公がここからの景色を見て、「日立」と命名したとかしないとか。 そのころはハートの池は無かったかとは思いますが。 ところで、山頂には神峰神社があ…

高鈴山~御岩山~神峰山(日立の裏山4)

(ウォーキングC104-4) では、小休止ののち、高鈴山を出発。人数に対してベンチが少ないような気もしますが、有志での設置であれば文句は言えません。 車道沿いを豪快に進んでいくと危うく通過しそうになりますが、ここは左です。 ここでも登場、後で合流する…

日立高鈴ゴルフ場~高鈴山山頂(日立の裏山3)

(ウォーキングC104-3) ゴルフ場に到着です。ここからは少しだけゴルフ場の脇を通過していきます。 土の道はあとわずか。柵を越えると、ゴルフ場の敷地内にいったん入ります。 そこからはゴルフコース越しに常陸太田の方向を見ることができます。 ゴルフ場は…

分岐道の山~日立高鈴ゴルフ場(日立の裏山2)

(ウォーキングC104-2) 縦走路を進みます。 隙間から見えた一枚です。段々と市街地から遠ざかってきたような気がします。 傾斜はゆるゆるですが、標高はジリジリと上がってきています。 案内板には遭難時の問い合わせ先となる整理番号が付いています。という…

大甕駅~風神山~(日立の裏山1)

(ウォーキングC104-1) 本日は2021年4月3日。先週41Km弱歩いたような気がするのですが、それを忘れたかのように常磐線大甕駅にやってきました。 元々ここもいつかは・・と思ってのつくばりんりんロードの走破だったのですが、翌週に来るとは思っていませんで…

年明けの隅田川を巡る 概要編

本日は2022年1月2日。新年の初詣ということで、元日は最寄りの神社でお参りしたので、本日は厄除けの川崎大師にやってきました。 コロナだからか、運が良かったのか何時もは入場制限の列が住宅地まで続くのですが、今年は本当に2日?と思うほど規制線に引っ…

今更ですが、ウォーキング時の装備の紹介

胸張って紹介できるかというと、自信ないですが、一応120コース以上も歩いているので、少しはオープンにしても良いのかなぁ・・と。ということで、紹介です。 紹介したものはコースによって持っていったりしなかったりです。 1.服装 固定で使用している/登場…

年末の東京を感じてみる 概要編

本日は2021年12月31日、新橋駅からゆりかもめで青海駅までやってきました。今回のスタートはここから。ただ、背中に大量のお土産を背負って&履きなれていない冬用の靴でのウォーキングでしたので、距離の割にはきつかった・・。 駅前はこんな感じ。そのまま…

2022年 謹賀新年

少し遅いですが、あけましておめでとうございます。マイペースのでアップを続けようと思いますので、今年もよろしくお願いします。 正月に撮影した富士山の画像でお祝いしたいと思います。昨年より雪の量は多いように見えます。 そして、風も強そうです。山…