Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

SP/ブログ

2023-2024 年末年始小ネタ

2024年あけましておめでとうございます。毎年恒例(?)の年末年始ネタと富士山探しです。 今回はEX-ICのポイントが溜まっていたのでアップグレードして移動。横一列他の客も無く、非常に快適に移動できました。ただ唯一問題があるとすれば・・・ のぞみ号に乗…

東海道新幹線の雨量規制とか迂回ルートとか払い戻しとかを整理してみた。

35℃越えが片手でも余るくらいしか無い某市から35℃を下回る数が片手でも余る大阪に4年ぶりに帰ってきてバテバテな今日この頃、ブロク執筆もままになりません・・。 それはさておき、今年の夏休みは台風7号の影響でぐちゃぐちゃにされ、それでも帰省くらいはし…

乗り鉄/乗り継ぎの旅 まとめ

比較的乗り継ぎの旅もしてきているのですが、まとめページが無かったので作ってみました。旅程を組む際はいかにして同じルートを経由せずに回りたいポイントを拾いつつ回れるか・・も考えています。その結果、寄り道ばかり増えてぎちぎちな旅程になるのです…

2022年、19コース/394kmのウォーキングと8コース/383kmのサイクリングの履歴

年末ですし、2022年のウォーキング履歴をまとめてみたいと思います。 1コース目:9.8㎞、獲得高低差139m roamingaroundjp.hatenablog.com 2コース目:25.9km(計35.7km)、獲得高低差912m roamingaroundjp.hatenablog.com 3コース目:31.1km(計66.8㎞)、獲得高…

列車/電車内からの車窓を見る際の「窓」について

鉄道旅行の醍醐味は何といっても流れ行く車窓を堪能すること。それが季節に応じた変化を楽しむのであればよりその重要性が増すかと思います・・・が、車内と外とを隔てる「窓」によって台無しになるかもしれませんので、これについて語ってみたいと思います。…

駅の総選挙ベスト30。行ったことがあるのが・・・?

放送されてからだいぶ経つのですが、行ったことがあるのかをまとめるのには丁度よさそうだったので、レッツゴー。さて、何駅行ったことがあるかな? 先に結論から言うと、 ・行ったことある:25駅 ・行ったことない:5駅 でした。 30位 越後湯沢駅〇 E4系に…

2022年3月~5月の記録まとめ(歩いて190km、漕いで124km)

3年ぶりに・・というか、大阪から茨城に来てから初めて3月~5月でほぼフルでマトモな外出の機会があったわけですが、それをまとめてみたいと思います。2月?氷点下からなかなか抜け出せず、悶々としてましたとも。 最初はこちら。いきなり峠越え含む25.9kmの…

公園内をくーるくる

2日前に41㎞を歩いたばかりで、 まだ足のダメージが残っている中、クルクル回ってきました。きっかけは、さすがに徒歩41kmは無理ありすぎるんじゃね?じゃぁ、別の手段で・・・ということで自転車で回ったらどうなるのかな?と。 そういう思考になった原因は…

2月よ、お前もか・・・

1月が寒い寒いと恨み節を炸裂させていたら、 2月、お前もかー 2月25日までの気温で比較すると、 ①水戸市の最高気温が14℃以上 2020年:9日(MAX18.3℃) 2021年:9日(MAX22.2℃) 2022年:0日(MAX12.3℃) そりゃ雪も降りまくるわ^^; で、その結果、偕楽園の梅の開花…

常磐線運休の様子

久々に鮮度のある(?)記事を一つ。 前日は雪が降り始めたのが夜中前だったので、そんなに積もらんだろうと思ってたらしっかり積もってましたw。この辺では普段撮れないようなものをということで・・常磐線を跨ぐ跨線橋にやってきました。そこに被写体として…

お散歩意欲が湧かなかった2022年1月。

オミクロン株の拡大というのもあるのですが、その場合は出られないというフラストレーションも溜まるはずなのに、さほどは溜まらず・・・はてさてと思っていたら、 ①水戸市の最高気温が14℃以上、真冬なのにこの暖かさはヤバくね?って心配になる日の数 2020…

トレインビュー@大手町

2022年1月のとある日(全国の1日の感染者がまだ4桁だったころ)、お仕事の関係で、2日間の日程で東京駅近くにやってきました。距離的には日帰り×2でも行けたのですが、いつ何時常磐線がやらかしてくれるか分からなかったので、保険という意味もかけて、宿泊で…

茨城県の臨時列車事情

茨城県というか、JR東日本水戸支社・・・将来的には首都圏本部水戸支社についてまとめてみたいと思います。 臨時列車は大きく分けると ①多客期の需要増に伴う増発 ②特定のイベントや季節に合わせて設定されるもの があります。②の一部は①を兼ねることもある…

2022年 謹賀新年

少し遅いですが、あけましておめでとうございます。マイペースのでアップを続けようと思いますので、今年もよろしくお願いします。 正月に撮影した富士山の画像でお祝いしたいと思います。昨年より雪の量は多いように見えます。 そして、風も強そうです。山…

2021年秋、ウォーキングコースまとめ

今年は昨年以上に緊急事態宣言の期間が長く、前半は余りコースを稼げていませんでした。よって! 10月に県跨ぎができることを期待して・・・そして、ワクチンの2回目が翌週に控えている中、緊急事態宣言もあって5月以降まともに歩いていなかったので、まずは…

利根川から飛行機を撮影してみる+α

今回のコース、成田空港へと向かう航空機の航路上にもあるため、利根川河川敷区間で飛行機でも撮影しようかなということで、SEL70350Gのレンズも忍び込ませていましたが、その他”鉄分”を含めた番外編ということで紹介です。 まずは水戸駅から鹿島神宮駅へと…

SEL70350Gで撮るネモフィラ・菜の花・スイセンとチューリップの作例

本日は2021年4月17日。 ネモフィラが満開との公式アナウンスがありましたので行ってみました。ネモフィラはコキアと双璧をなすひたち海浜公園の名物です。 昨年は緊急事態宣言ということで全期間にわたって閉園。誰にも見られることなく花が咲き、散っていき…

1000枚

地道にコツコツと投稿し続け、ついに1000枚の大台に到達しました~ 現在、ウォーキング1回で撮影する枚数が200~300枚ほど。その内、ストックフォトとして適当なのは20枚~30枚ほど。実際はもっとあるのでしょうけれども、選別してウアップして、タグ付けし…

観梅と花粉の戦い・・その2

先週に引き続いて偕楽園へと散歩に行ってきました。 高温の日が続いた為か、開花率の数字が急上昇していて、50%近くまで上がってきました。早咲・中咲・遅咲の種が入り混じっているので、一面梅の花が・・・とはならないのですが、それでも、先週とは華やか…

観梅と飛び始めた花粉との戦い><

本日は2021年2月21日。いい加減巣ごもりも限界に達してこようとして来た中、今年も行ってきました。昨年の様子はこんな感じ。 ということで、入園料300円を払って、入り口で体温測定を受けたのち入園です。 持ち込んだレンズは昨年と同様SEL70350G。通路がし…

2021年正月の富士山

年末年始はコレと言って動かなかった(動けなかったの方が正解かな?)ということで、富士山の写真を何枚かだけ。 まずは2020年12月31日の夕焼け。少し雲被っていましたが、良い色です♪ こちらは2021年1月1日の夕焼け。これだけの暗さになると、三脚が無いと…

ウォーキング写真とストックフォトについて

折角APS-Cのカメラを使用しているので、撮った写真でカメラ代くらいは稼げないかなぁ(既に高望み)・・・ただ、ウォーキング/登山の写真ってストックフォトとしてどうなの?ということで、語ってみたいと思います。 もくじ(クリックで開きます) 1.前書き 2.投…

緊急事態宣言(千葉県)のお隣の県(茨城県)の今

※5/13追記 茨城県では今週から偕楽園などの観光施設が順次営業を再開し始めました。特段入場者に制限は無さそうですが、せめて31日までは県内在住者限定とかしないのでしょうか・・・。 そういう意味では同じ屋外施設であるひたちなか海浜公園の開園も期待さ…

ブラックコーヒー寒天 45円 0.1kcal

お題「#おうち時間」 去年の今日は未だ平成の時代でしたが、令和2年の今日はコロナウィルスの全国での緊急事態宣言と山岳協会からの登山自粛要請もあって、引き籠り決定なGWとなります。とすると、何も考えずにいると体重増加が目に見えているので、少し抵抗…

富士山やら夕日やら飛行機やら。(2019年末~2020年始 フォトダイジェスト)

2019年~2020年にかけて撮影した写真をダイジェストで紹介します。 1.富士宮周辺 2.身延周辺 3.羽田空港 1.富士宮周辺 新富士駅にて。ホームの端っこから富士山を撮影することができます。ということで一枚。「電車」なので仕方がありませんが、線だらけです…

サブブログ開設

突然ですが、サブブログを開設しました。 メインブログがちょっとこてこてになりすぎているような気がして、一時は息抜き的なこともしようとしましたが、 本編記事に追われて失敗。ということで、このコンセプト的なものをサブブログに移してみました。 横幅…

2019年6月と2019年上半期のランキング

久しぶりにランキング記事をアップしてみます。そして、集計期間は2018年6月VS2019年6月と2019年上半期VS2018年上半期の2つ!横並びしたら何か傾向見えないかぁという思考です。 半年のランキングの作り方はこちらから。 ということで、早速発表していきま…

2019年の"お散歩"計画

2019年も1/4過ぎようかというこのタイミングで急に整理したくなってきたので記事にしてみました。計画倒れとなったときの言い訳も併せて考えるのもセットになるのかな^^; ということで、計画中または行ってみたい場所を個人的な備忘録的な意味で羅列していき…

2018年年間ランキング

あんな記事を書いておいて、自分のブログではネタにしないんかい!・・という突っ込みが来そうなので、2019年も1/6が終わろうとしている中で記事にしてみました。 1.集計条件 ・集計期間:2018年1月1日~2018年12月31日 ・集計内容:記事単体のみ。(トップペ…

Google アナリティクスからページ毎の年間ランキングを集計する方法

ブログを運営されている方なら多分アクセス解析として使用している方が多いであろうgoogleアナリティクス。ブログネタとしてランキングの紹介というものある(当ブログでも一時期やってたけど絶賛サボり中)かと思います。 週間ランキングとか、月間ランキング…