Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

折り畳み自転車で周る霞ケ浦一周(カスイチ 126km)

本日は2023年3月11日。前の週は右方向、りんりんロードの旧筑波鉄道区間を走行し、

レンタルクロスバイクと同等くらいには走れそうなのは分かったので、今度は左、霞ケ浦方面・・・霞ケ浦一周(通称カスイチ)に挑戦です。

去年も考えたのですが、レンタサイクルの場合、借りられる時間=制限時間的にどうかなぁ・・と言うことで、迷ったまま今に至ります。

自転車を組み上げて出発です。8:50土浦駅出発でしたが、輪行で来たと思われる方が他に4,5人見かけたかな?反時計回りに回りコースを選択、その場合、駅からは桜川を渡った直ぐ先からが本格的なスタート。

霞ケ浦の沿道には500m毎に位置看板があるので、この数字を見ながら自分の位置を知ることができます。まずはこれをゼロにすることから。(9:00)

霞ケ浦総合公園にある風車を通過。(9:04)

ここまでは陸上自衛隊土浦駐屯地を回避するため、比較的車通りの多い道を通るのですが、ここから先、古渡橋までは一気に車は少なくなります。まぁ、釣り人のクルマは多かったですが。(9:12)

予科練平和記念館近くに展示してあるワンウェイ潜水艦の「回天」。(9:13)

防衛関連設備を通過時は堤防沿いではなく、内陸側に誘導されてしまいますが、自転車ではそこまでの苦にはなりません。歩きだと・・・。(9:24)

10kmも進めばコレという被写体が無くなり、ひたすら漕ぎ続けるだけ。(9:34)

右岸30km地点を通過。だいぶ来たような気もしますが、まだ全行程の1/6。(10:07)

工事のため、再び内陸側にはじき出されてしまいました。ここは茨城県です。決してアメリカの西部劇に出てくるような場所ではありませんw(10:25)

古渡橋周辺に到着(10:33)。

ここを結節点にして、2つのウォーキングコースを巡っていました。右岸の北側はこちらで、

南側はこちら。ということで、一応、知った道ではありました。

にしても駅からここまで1時間40分かぁ・・。歩きだと6時間半かかったんだけどなぁ・・。で、右岸20kmを通過。(10:42)

この辺でも工事による迂回区間が発生。

右岸11.7km地点(11:12)、出発して約40kmでしたので、ここで小休止&補給を行います。

補給を終えて出発です。で、右岸10kmを通過(11:28)。

あと10km!なのですが、実は少し入り江になる部分があるのですが、そこは橋でショートカット。わたった橋を右折するとウォーキングルート佐原駅方面になるのですが、今回は周回なので左に曲がってここにいます(11:36)。

ゼロ点を目指して進んでいたのですが・・・またもや工事で迂回orz。ただ、他とは違うのは迂回ルートが「自転車用」として設定されていました。再び堰堤に出たころには北利根川右岸になっていました。(11:55)

北利根橋を渡って対岸へ。落ち着いた場所で一枚。これで霞ケ浦の左岸側に出ます(12:01)。

やはり左岸の0km地点を見落とし、左岸0.5km地点(12:05)。

10kmで一枚(12:46)。湖なんですよね・・ここw

さて、ここで運命の分岐(13:13)。左に行くとそのまま霞ケ浦大橋を渡ってショートコースへ。右のアンダーパスを通るとロング・・というか本来の1周コース。さて、とったのは・・・。

左岸20km地点通過(13:22)。ここまでは、計画通りの時間で来れていたのと、足の状態を見て、ロング(通常)コースを選択。

25km(13:35)通過。・・景色変わってる?

霞ケ浦を見渡せる北端の橋からの一枚(13:48)。

左岸線は34.75kmとのことですので、30km地点最後の大型看板(13:56)。

愛郷橋を渡ると再び右岸側へ。ちなみに橋を渡らずそのまま真っすぐ進めばすぐに常磐線の高浜駅に到着します(14:14)。

で、ここから中浦区間(14:18)が始まります。37.5kmからのカウントダウンで、終着とする土浦駅はこの数字約‐1kmとなります。

さて、この区間、ちょっと問題がありまして、しばらく南南東の方角に向かうのですが、本日の風向きは南東・・。そう、逆風区間><。(14:28)

なので、一気にペースダウン。とはいえ、あんまりのんびりし過ぎても日没もあるので、頑張ります(14:51)。

経験のある走行距離80kmも超えたので、どの程度足を使っていいのか試行錯誤しながら、少し進んでは足を休め・・を繰り返します(15:12)。正直、足が残っていないだけかのか、逆風に抗えてないだけなのかもわからずw

逆風と格闘すること14km&約60分やっと霞ケ浦大橋まで帰ってきました(15:19)。ここまで来るとどうなるかと言うと・・道の向きが北西方向・・追い風の向きになるんです。

ようやく休憩スポットに到着(15:30)。ここで最後のしっかり休憩を取ります。位置的には大よそ中岸20km地点。

さて、足が残っていなければ追い風とはいえスピードが出ないことになるのですが・・・15km地点を15:56に通過。どうやら、単に逆風に抗うだけのパワーが無かっただけのようでした。如何せん110km超えて本日最高ペースが出たくらいなので^^;。

10km地点付近(16:14)、ふと、対岸を見たらなんか不自然な突起が・・えーっとこれはもしや?

あーーー牛久の大仏w

夕暮れ迫る中、ようやく終着となる土浦市街が見えてきました(16:30)。

りんりんロードの拠点となるりんりんポートの横を通り過ぎて(16:38)・・

無事、土浦駅に戻ってきました(16:47)。土浦駅改札出てすぐのコンコース内にこのように組み立て場があるので、ここから発着することもできます。組み立て場自体は2Fですが、1Fへはエレベーターで降りることができます。

総走行距離126.8km、走行時間6時間8分、総旅行時間7時間57分、平均走行速度20.6km/hでした。ログもこの通り、霞ケ浦w。

80km以降の46kmは未知の世界なのにもかかわらず、そこに向かい風・追い風効果が加わったので訳が分からない状態になりましたが、とにもかくにも折り畳み自転車でもドフラットであれば100kmは走れることが分かったと。

・・・などと淡々に書いているけど、126kmって、東京駅~勝田駅と同じ距離なんですよね。

流石にこれだけ走行した後なので、帰りの道中は確実に座りたかった。そして荷物が荷物なので・・・課金。

平屋階の座席の後ろに荷物を突っ込んで下車駅までまったり♪。