Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

新幹線移動&小峰城(東北本線のお城を巡る1)

本日は2022年4月16日。東北の桜が見ごろ後半くらいかな?という時期の中、少し旅に出てみることにしました。いつものように水戸線経由で小山駅に向かい、

東北新幹線に乗り換えます。ただ、まだ丁度1か月前、3月16日に発生した地震の影響が残っており、臨時ダイヤということで、通常であれば202号204号のこの時間の列車が347号349号になっていました。

その更に1週前、両毛線に乗り換える際に見かけたときは郡山から先が開通しておらず、また、なすの号が二桁の番号を持って運行されていました。

ということで、小山から新幹線に乗車して下車したのは新白河駅。

通過線を持つ良くある2面4線の駅となっています。

ここは何といっても関東と東北を隔てる白河の関が有名ですが、関所跡自体はなかなか骨が折れる場所にあったりします。

さて、目的地は白河駅なのですが、在来線との接続が悪く、はてさてどうしたものか。

お、新白河駅から白河駅に行くバスがあるようです。最初計画した時はコレがヒットせず、歩きかタクシーを覚悟していたのですが良かったと良かった。

JRの研修所行のようで一般客は乗れなさそうですが、こんなところに連接バスが。意外な場所でのお目見えです。

バスに揺られて白河駅に到着、中々雰囲気のある駅舎です。

ここから地下道を通って、線路の反対側へ。

白河城(小峰城)に到着です。雨の影響もありますが流石に桜は終盤戦のようで。

石柱を発見したので一枚。

まだ開場時間前でしたので中には入れず、石垣の外側をウロウロ。

お城っぽい石垣ですなぁ。

さくらも中々画になります。

駅舎とは逆方向から見た白河駅の様子。1面2線に側線がたくさん。

雲にかぶっていますが、福島の山々で手前の高架橋が東北新幹線の高架橋。

再び駅舎側に戻ってきました。この辺にも史跡があるとか何とかで広い広場に、奥の方に屋外でも見られる展示がありました。

東北本線もこの辺に来ると旅客列車より貨物列車の方が多くね?ってくらい貨物列車が通過していきます。

乗車する電車の時刻が近づいてきましたので改札を通過してホームに上がります。地下から上がるタイプのようです。

ホームはこんな感じ。

ホームから見た小峰城の様子ですが、思いのほか桜に囲まれてたw

乗車する福島行の電車がやってきましたので乗車です。

途中郡山駅で長時間停車ということで一旦下車してウロウロ。

そういえば朝食を食べていなかった気がするので、コンビニで調達。空いていたので、車内でいただきました。

次の目的地の駅に到着、下車です。

昨年来る予定でしたが、天候が悪く来れませんでしたので、リベンジと言えばリベンジ。

ただ、目的は違いますが・・。