Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

”水の都”大阪市内を巡るミニベロポタリング39km

本日は10月7日。ようやく、朝晩だけではなく、急に日中時間帯も快適に過ごせるようになってきたので、温めていたコースを回ってみたいと思います。大阪市といえば、梅田難波天王寺USJあたりかと思いますが、それらを避けて(≒比較的走りやすい・・かな?)、「水の都」と感じられるようなコースを選定してみました。

で早速、スタート地点は安治川トンネル。地下トンネルを経由して川の対岸に渡るわけですが、今回は使用しません。

スタートして安治川を下っていくのですが、早速水門が現れます。

工業地帯を走行しつつ、安治川口駅、ユニバーサルシティ駅の横を通って、

スタートから16分ほどで桜島駅までやってきました。朝の9時前ということもあって駅からぞろぞろ下車する方がいらっしゃるのですが、駅のすぐ脇にあるUSJ従業員通用口へと吸い込まれていきました。

そこから更に5分もせず、渡船場にやってきました。他の都市にはなかなかない、船で渡る方法。大阪ではこのような渡船場が8か所あります。なお、市営ということで、係員もいますし、料金は無料です。

出発直前・・・というか、一度扉を閉めた後に乗るって言って開けてもらったので、そのまま飛び乗ります。乗客は7,8人ほどでした。

5分ほどで対岸に到着。船はこんな感じ。

では、ここで突如、マウンテンクライムを始めたいと思います。下船から2分、登頂完了w 乗ってきた船が見えるのですがw

天保山の大観覧車を横目に先に進めます。

天保山への最寄り駅である大阪港駅。地下鉄の地上区間で、万博会場への延伸が計画されている路線です。

おー、携帯の望遠ではこの程度ですが、倍率を上げると、そそり立つ壁になるのかな?

・・・と暢気なこと言ってたらナビがここ通れと誘導してくるのですがw

望める景色はこんな感じで中々の展望。真ん中に梅田地区、右にあべのハルカスを見ることができます。

なみはや大橋を渡り切った後は普通の街中区間を経由して、15分ほどで次のポイントに到着。昔はここに飛行場があったと書かれた碑があるのですが、飛行場にあるようなくるくると回る構造物が。

そんなもんで、ナビも大変なことになっていますw

3.5周ほどしてようやく橋と同じ高さに。

新木津川大橋を渡ります。あとから地図を見て気づいたのですが、ここにも渡船場がありました・・・上に、ここにたどり着くまでにショートカットするような渡船場も・・・。無知って怖いね><。ま、この景色が見れたのでいっか。

ここから更に15分ほど走行すると四つ橋線の緑木車庫があったので、何か見えないかと思ったら見えました。第三軌条なので、架線がありません。

車庫から5分ほどで住之江公園に到着。

進路を東に変えてしばらくは交通量の多い道路を通っていくのですが、その間に南海本線、阪堺電車、南海高野線を潜ったり渡ったりして、

20分ほどでJR阪和線長居駅に寄り道。長居・・・そう、

住之江公園から25分掛からず長居公園に到着です。こちらには大型の競技場と周回トラックがあり、

非常にたくさんの方が周回路で走っていました。今回のコースの距離的には中間地点くらいでしたので、空いているベンチで小休止。

再出発後は針路を北に。府道26号線に沿いつつ、途中谷町線田辺駅前を通過。

地図に不思議な形の池が写っていたので寄り道。桃が池公園というそうで、古墳かなぁ・・と思ったけどそうでもなさそう。脇を阪和線の特急が通過。

この辺から細い道をあっち行ったりこっちにったり。

味のある高架下を進みながら、

近鉄南大阪線の河堀口駅の脇を通過。天王寺周辺の喧騒を避けるようにして細い道を突っ切った結果、

環状線寺田町駅にやってきました。

約2駅分環状線脇の道を並行し、鶴橋駅周辺で玉造筋に沿って走ることに。幸い交通量はそこまで多くは無かったので、車道を爆走(30km/h)して、

長居公園から50分弱で次の公園である、大阪城公園に到着。

イベントもあってさらに人が増え、公園内はゆっくりと走行しつつ、お城と写せそうな場所を探してこの辺で妥協。

ここから6分ほどで京阪船の線をが並ぶ京橋駅周辺、

ここから再び川に沿って下っていくのですが、所々にこのようなモニュメントもあったりするのですが、上空の高速道路が色々と邪魔しているのは東京と同じ。

大阪城から20分ほどで大阪市中央公会堂にやってきました。何かのイベント中かな?なお、大阪市役所はこの裏。

更に大川沿いを下っていきます。中之島の碑もあります。

中之島通りを西に進んでいくのですが、遊歩道が文字通り歩行者専用のため、車道を進むことに。この辺はオフィス街だからか、そこまで車の交通量が多くないのも幸い。中之島駅はこの辺。なにわ筋線の建設工事が行われていました。

ちなみに、大阪市中央卸売市場はどこにあるかというと、大阪公会堂から15分ほどの場所で、

安治川トンネルも大阪公会堂から21分と、がらりと景色が変わるもの一興。

ということで、今回は38.7kmのコースでした。Net時間は2:30、Grossは3:45。休憩時間もありますが、信号待ち時間も中々。渡し船、2つの高高度の橋、水門に大き目の公園複数にビジネスの中枢(中の島地区)と、大阪市の違う顔を見ることができるコースではないかとも思います。ルート図はこんな感じ。