Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

八王子城址を往復 概要編

本日は2022年5月5日。出発地点に向かうため、特急で東京駅へ、

東京から中央線に乗り換え、

新宿で京王線に乗り換えて、

今回のスタートは京王高尾駅から。高尾山口駅へと向かう群衆との入れ替わりです。え?そのまま中央線に何故乗らなかったかって?こういうことですハイ。

水戸→高尾 3,080円

水戸→新宿→中央線高尾 2,310円+561円=2,871円

水戸→新宿→京王線高尾 2,310円+367円=2,677円

まずはしばらくは車道歩きです。

気温高めで、気持ちの良い新緑なのですが、既に汗が・・。

後からやってきた八王子城址行きのバスに抜かれつつも八王子城址の入り口に到着。

八王子城が実在していた頃の模型が置かれた広場を抜けて登山道の入り口へ

入ってすぐに新道(左)と旧道(右)の分岐。登りは旧道を経由することに。

こちらは登山道らしい雰囲気の道でした。新道と比べると狭めですが、通行する分には問題なし。

八合目付近で新道と合流、再び登ります。

階段もあり、問題なく登っていけます。

八王子神社手前からはビユーポイントとして、絶景が広がっています。

ちょっとだけ階段を登って八王子神社。本丸は右の階段か左の巻き道を経由してさらに上へ。

山頂となる八王子城址の本丸跡に到着です。

神社近くにあった、松木曲輪を経由して降ります。ベンチもあって休憩はできるのですが、クマ蜂がウロウロ・・。

下りは新道経由で。旧道と比べると道幅は広々。

鳥居は新道側にありましたか。

ということで、下り切りました。この三角の紋章は・・・伏見稲荷と同じ紋章が。

戻りの時間が微妙だったので、時間調整を兼ねて北條氏照の墓所を経由してきましたが・・・中々の階段道w

来た道を戻って、

高尾駅に帰ってきました。

ここから更に西へと向かい、有名スポットを経由して、

翌日の山行に備えて今回の宿泊地に到着です。始発から行けなくもないのですが、その場合の下山が17時以降になりそうで、いくら日が長いとはいえ、少々心配になります。

お部屋はこんな感じ。広々です。温泉ではありませんが、大浴場付きの宿となります。

本日の夕食は駅前にあったほうとう店でのほうとうです。折角の山梨ですしね。

 

ルートと高低差はこんな感じ。途中下車しての寄り道という意味では丁度いい感じかな?無理して翌日に響くのも嫌だし。

簡易表です。

出発 高尾駅(168m)
到着
高尾駅(168m)
経由 八王子神社参道
歩数
距離
9.6km(GPS)
時間

2:32 (9:29-112:01)

日付
2022.05.05
最高点

八王子本丸(461m)

傾斜

約75m/km