Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

六甲山系 トエンティクロス~摩耶山 概要編

1.本編

2.概要編

今日でブログを開始して丁度一年になりました。これまで300以上の投稿を行ってきましたが、何とか挫折せず続けてこれました。今後も挫折しない程度のペースで更新を続けていければと思いますので、引き続きご購読頂ければと思います。

 また、今週のお題「ゴールデンウィーク2018」ということと、1年経過の挨拶を本編入れたため、投稿中の四国編ではなく、このネタを投稿したいと思います。

 本日は2018年5月5日。今回のスタートは山陽新幹線/神戸市営地下鉄新神戸駅です。さすがは人気の山&快晴の祝日、三宮から地下鉄で向かう時から、それっぽい方々をたくさん見かけました。

f:id:roamingaroundjp:20180505161000j:plain

では出発です。このコースは歩いてみて、途中の見所多く、更に、砂防ダム周辺での急階段以外は傾斜が緩やかで、いつの間にやら700m登っていたという感じです。また、川の横断は橋ではなく飛び石という箇所も多く、変化が多いコースでもあります。ただ、増水時は多分通れませんね、ここ(下述しますが、晴れてても怪しいです)。

ということで、見所を順々に紹介です。まずは布引の滝(13分)。

f:id:roamingaroundjp:20180505161001j:plain

トエンティクロスへの道標(22分)

f:id:roamingaroundjp:20180505162934j:plain

布引の貯水池(30分)

f:id:roamingaroundjp:20180505161002j:plain

途中の飛び石から撮影した砂防ダムからの滝(1時間5分)。

f:id:roamingaroundjp:20180505161003j:plain

河童橋を渡って一旦川の中洲へ。そこからもう一つ渡って対岸へ(1時間13分)。

f:id:roamingaroundjp:20180505161004j:plain

何だか上高地の雰囲気が似てるかな?なんて思ってみたり。

f:id:roamingaroundjp:20171015005511j:plain
f:id:roamingaroundjp:20171015005518j:plain

数ある飛び石の内の一つ。ここからコースが3分岐します(1時間57分)。

f:id:roamingaroundjp:20180505161005j:plain

その中で、ガイドブック通りシェーン道を選択したのですが・・・先にある三叉路が水没^^;横になんとか通れる飛び石があったので、そちらを経由してなんとか対岸に(2時間18分)。

f:id:roamingaroundjp:20180505161006j:plain

穂高湖(兵庫)に到着です(2時間46分)。大層な名前がついていますが、ダム湖です。はい。木々の裏にダムがあります。

f:id:roamingaroundjp:20180505161007j:plain

眺めも良いし、ここで昼食を食べている方がたくさんいたので、ここでカロリーの補給を行いました。

f:id:roamingaroundjp:20180505161423j:plain

食後も進んでいき、ロープウェイの発着場もある掬星台に到着です(3時間36分)。

f:id:roamingaroundjp:20180505161008j:plain

ここで、終わらせても良かったのですが、せっかくなので麓まで降ります。でもその前に摩耶山の山頂に寄り道です(3時間47分)。

f:id:roamingaroundjp:20180505161009j:plain

ここから青谷道と呼ばれる道に沿って進んでいくのですが、しばらくは階段地獄(4時間4分)。これは膝に効く~><。登りで、これやられると心が折れそう^^;

f:id:roamingaroundjp:20180505161424j:plain

あれこれで何とか下りきって、終点の王子公園駅に到着です(5時間8分)。

青谷道はひたすら木々の中を下っていくだけの道でしたので、展望目的なら掬星台からロープウェーで降りても良いかもしれません。

f:id:roamingaroundjp:20180505161010j:plain

 まとめるとこんな感じです。

出発 新神戸駅(56m)
到着
阪急王子公園(39m)
経由 トエンティクロス→徳川道→シェール道→掬星台→摩耶山頂→青谷道
歩数 23,975歩
距離
15.3km(GPS)
時間 5:08
日付
2018.05.05
最高点 摩耶別山付近(719m)
最低点

 地図と標高データはこんな感じ。