Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

建築/城・城跡

岡山城への夜襲

備中高梁駅から普通電車で岡山駅に戻ってきました。本日は岡山駅周辺で宿泊するのですが、時間的に未だチェックイン開始時刻ではなかったので、おやつの時間ですが、遅めの昼食としました。岡山特産の黄ネギラーメンとミニデミカツ丼を頂きます。 その後はホ…

多賀城市と湧谷城(東北本線のお城を巡る6)

国府多賀城駅で途中下車です。次の行き先は・・・駅名そのままだから紹介はいっか。 駅前から多賀城址行きとして細い通路が指示されてましたのでそれに従います。 左には線路、右には少し盛り上がりがありますがこれも遺構の一つと。降りる側には階段等もな…

仙台名物色々と青葉城(東北本線のお城を巡る5)

船岡駅から再び東北本線に乗車して仙台駅へ。 夕食には良い時間なので・・・(毎度お馴染み)ってお昼食べたっけか?気を取り直して仙台名物は何かなぁ・・思いながら食べたのはこちら。親子丼の鶏肉をお麩に変えた油麩丼。散々カロリー消費しておいてお麩を使…

白石・船岡城址と白石川の桜堤(東北本線のお城を巡る4)

白石駅で下車しました。単に乗った電車が白石止まりだっただけではありません。 ここにもお城があるんです。ただし、ダイヤ上の滞在時間は40分。果たして行って帰ってこれるのか・・ 駅前の大(?)通りを突き進み、 所々に標識があるのでそれに従います。市営…

二本松城址(東北本線のお城を巡る2)

では、ここから目的地まで歩いて行きます。 駅前には二本松少年隊士像が鎮座しています。 ここのマンホールはこんな感じですか。 駅近くには二本松神社があるのですが、階段が凄い・・。計画の滞在時間は2時間なので、余ったら寄ってみよう。 そうですか、ひ…

新幹線移動&小峰城(東北本線のお城を巡る1)

本日は2022年4月16日。東北の桜が見ごろ後半くらいかな?という時期の中、少し旅に出てみることにしました。いつものように水戸線経由で小山駅に向かい、 東北新幹線に乗り換えます。ただ、まだ丁度1か月前、3月16日に発生した地震の影響が残っており、臨時…

真岡城址(栃木と茨城を繋ぐ1)

(ウォーキングC125-1) 本日は2022年3月20日。ようやく春らしい気持ち良い朝を迎えるようになってきました。雨上がりで気温が上がる・・・なんだか先がモヤっているような気がするのですが・・・ 真っ白w。曇りガラスでも寒暖差で窓が曇ってるわけではありま…

忍城周辺(さきたまを巡る4)

(ウォーキングC127-4) 何もなさそうな駅で途中下車、本日3コース目を進むことに。 早速ご当地マンホールを発見。お城の主張が凄いw ま、持田駅で降りた理由もこのお城に行くためなんですけどね。 駅から13分ほどでそれらしき敷地に到着。 下を見ると水に浮…

桜旺盛な高取山登頂 (壺阪山駅~壺阪寺参道~壷阪寺~五百羅漢~高取城跡/高取山頂~壺阪山駅へ)

(ウォーキングC30) ※ブログ全体の記事数の整理のため、分割していた本編の記事を一つにまとめ、再投稿するものです。写真81枚。 ↓ショートVer 本日は2018年3月31日場所は近鉄吉野線壺阪山駅になります。乗車した電車を降りて、出発準備中に対向から特急列車…

笠間つつじ公園~笠間城跡(笠間周辺2)

(ウォーキングC106-2) 正福寺経由で笠間つつじ公園へと向かいます。看板の通り、ここからは坂道です。 急坂の方がつつじ率が高そうだったので、急坂を経由して。 見頃の良い時期にやってこれたみたいです。 こんなところにも藤があるのですが、自生でしょう…

旧田土部駅~旧筑波山口駅 (筑波鉄道筑波線2)

(ウォーキングC103-2) 田土部駅を出発します。 ここ一面の桜・・・な木ではなかったようです。 沿線にはわずかですがよく見ると鉄道遺構が転がっていたりします。こう探し物が出来るのも廃線跡ならではです。 桜が無いところは未だ寂しい冬景色。来週4月だっ…

6kmポスト~つくばりんりんロード~小田城跡(2021早春のつくば2)

(ウォーキングC102-2) ここまで来ると大分山が近づいてきました。この辺から終着となる岩瀬駅までは筑波の山々と並走するように道は続いて行きます。 所々で、このように近くの観光スポットを案内する看板も見かけます・・・6.7km先ですか。まぁ、自転車なら…

月居山~袋田の滝~袋田駅(久慈男体山・袋田の滝縦走4)

(ウォーキングC99-4) 月居山の山頂に到着。紅葉に適した木々が密集しています。 それもそのはずで、山頂付近はこんな感じで比較的フラット・・・こういう場所って、大抵は、 城跡だったりするんですよね。はい、月居城の城跡地。 袋田の滝から見た場合、この…

竹田城跡 (蔵出し2013年)

(HDD内を漁って出てきたものを紹介です。) 本日は2013年10月12日。三ノ宮駅です。これから竹田城址へと向かうのですが、意外(?)なことにこの時間帯は休日だからか新快速電車が走っていません。 仕方がないので快速電車で姫路駅へ。山陽電車なら特急電車が走…

高館山~益子駅(益子町・真岡市連走3)

・記録日2020年07月24日 ・ルート:関東ふれあいの道 栃木県No.18/19 ・距離:28.8km ・所要時間:7時間32分 ・平均斜度:33m/km

北海道縦断の旅2016(弘前からの帰路)

新青森を下車。北海道新幹線(今のところは)完乗ですw 新青森駅も比較的新しい方の駅だと思うのですが、電光掲示板は3色LED・・。 ここで在来線に乗り換えて弘前駅に到着です。 ここで稚内から付き合って戴いた切符もここでお別れです。このペタペタの印字が…

北海道縦断の旅2016(五稜郭)

3日目の朝です。ただいまの時間が午前6時30分を少し過ぎたとこです。もちろん、ホテルはチェックアウト済みです。 5月に来ておきながら五稜郭に行かないのはあり得なくない?的なノリで、五稜郭に向かいます。ただ、うまい具合に交通機関と合わなかったので…

織田信長 (関ケ原古戦場を巡る6)

(ウォーキングC77-おまけ) 関ケ原駅に戻ってきました。次の電車まで少し時間があるので周辺を散策します。 観光センターの中の様子です。ロッカーが各戦国武将の名前となっており、その「兵力数」によってその大きさが分けられていました。大小のボーダーラ…

西広島駅~平和記念公園~マツダスタジアム (早春過ぎた岩国・広島散策4)

・記録日:2019年3月24日 ・ルート:広島市内 ・距離:7.8m ・所要時間:1時間50分 ・平均斜度:22m/km

岩国城~錦帯橋~川西駅 (早春過ぎた岩国・広島散策3)

・記録日:2019年3月24日 ・ルート:岩国城自然研究路 ・距離:8.6m ・所要時間:2時間32分 ・平均斜度:92m/km

川西駅~山頂~岩国城 (早春過ぎた岩国・広島散策2)

・記録日:2019年3月24日 ・ルート:岩国城自然研究路 ・距離:8.6m ・所要時間:2時間32分 ・平均斜度:92m/km

米子城跡と平成最後の時

平成と令和の旅メニュー(クリックで開きます) part1 大阪駅→岡山駅→出雲市駅 part2 旧大社線廃線跡ウォーキング1 part3 旧大社線廃線跡ウォーキング2 part4 出雲日御碕灯台 part5 石見銀山仙ノ山登頂1 part6 石見銀山仙ノ山登頂2 part7 米子城と平成最後の時…

長浜での日の入り

(ウォーキングC36-おまけ) この日は大阪には帰らず、米原で一泊することに。時間的に中途半端だったので余呉から長浜に移動して途中下車。駅前から明日登る山を眺めてみます。 長浜に来たからには・・ということで、長浜城に突入~ 入り口正面に回って入場し…

黄金のソフトクリームと金沢城跡

関電トンネルと恐竜を訪ねる旅(クリックで開きます) 01.成巽閣と石川護国神社と兼六園 02.黄金のソフトクリームと金沢城跡 03.金沢~魚津 04.新魚津~宇奈月温泉~欅平 05.黒部渓谷パノラマ展望ツアー 06.欅平駅周辺散策と宇奈月温泉 新山彦橋 07.福井県立恐…

秋の近江散策(彦根城)

(ウォーキングC20-2/5) お堀沿いに進むと白鳥?が羽を休めていました。黒門口側から天守へ向かって登っていきます。どのお城もそうですが、この石垣の要塞感はすさまじいものがありますね。それがうっそうとした緑の中にあると尚更です。

秋の近江散策(玄宮園)

(ウォーキングC20-1/5) 彦根駅を下車すると駅近くでイベントをやっていましたので寄ってみます。バスやラッピングタクシーが主に展示されていましたが、レトロなバスということでこちらの車両をパシャリ。駅前のロータリーのど真ん中には井伊直政の銅像が凛…

安土周辺散策(安土城本丸跡~三重の塔)

(ウォーキングC19-4/5) 山の上とは思えない広さの広場にやってきました。この辺に安土城の主要な建物があった・・・というか、ここに本丸があったと思われる場所です。その横にある階段を登っていくと天主閣址にたどり着きます。天主は「守」ではなく「主」…

安土周辺散策(安土城址登山中)

(ウォーキングC19-3/5) 安土城の大手門付近の石垣群が見えてきました。石垣だけではなく、羽柴秀吉や前田利家公のお屋敷もこの辺にあったとのことです。では、入城料を払って中に入っていきます。すると石階段がお出迎えです。

徳島城攻略(ルート図付き)

四国攻城の旅(クリックで開きます) (四国周遊その16) 45.徳島城へ 46.徳島城

高知城攻略(ルート図付き)

四国攻城の旅(クリックで開きます) (四国周遊その13) 35.3日目朝食 36.高知城へ 37.高知城攻略 38.3大がっかり観光地を経由して高知駅へ