本日は2024年3月16日。ようやく走ってても手がかじかんでこないような気温になってきましたので、約1か月ぶりにお出かけです。
今回のスタート地点は安治川トンネルの南側。基本的に南方向へ行くときはこちらがスタートです。
何時もの通りに自分で謎ルートを設定し、最初のランドマーク?は阪堺電車の今船駅周辺でした。
しばらくは阪神高速14号線の下を走るのですが、やっぱり信号も少なく、車も多くは無いので高速下の道は走りやすい。
ことあるごとに見ているような気がする文の里駅。
ポツンと鳥居だけあったので思わず撮った中臣須牟地神社。本殿はこの奥にあるようです。
ということで、なんやかんや大和路川の河川敷になってきました。
しばらくは河川敷沿いの快走路ひたすら・・・進むことは無く、目的地へ向かうため、大正橋北詰めで離脱。
八尾市のマンホールはこんな感じ。機織りかな?
ということで、到着しました八尾空港。ここまでで約20km、神戸空港が40km弱ですので、半分の距離でした。
基本消防警察報道のようなお仕事用での使用がメインで、自家用機の多少はあるのかな?にしても滑走路2本とは豪勢な。プロペラ機専用で旅客化すれば繁盛しそうですが・・・騒音でそれどころではなくなるか。
ところで、その1とその2ってあったっけ?と思われるかもしれませんが、はい、今回取って付けました。1回目は伊丹空港。
2回目は神戸空港になります。
とすると、4回目は・・・ご存じの通り、あの空港になるのですが、空港島への橋が渡れないので、対岸の公園が目的地になりますが。
さて、折角この辺まで来たので、他のところも見てみましょう。志紀駅付近で大和路線と交差、
恩智駅付近で近鉄大阪線と交差します。そういえばこの隣駅って・・・
うっひょー♪眼福眼福♪ひのとりや伊勢志摩ライナーはいませんが、線路いっぱいに埋め尽くす電車は絶景ですw
別角度から。
ということで、お隣高安駅に到着。
更に走ると、謎の単線が出てきて、標準軌なので近鉄かなと思っていたら、信貴線でした。高安のお隣、河内山本駅からの発着です。
まさか自転車で利用したことのある路線を横断するなどとは絶対に思っていなかったことでしょう。
恩智川に沿って進んでいくと何だか意味深な広場と”堰”がありました、
なるほど、普段は公園ですが、洪水時には水溜めにして洪水被害から守ろうとしている場所ですね。活躍したこともある・・と。
更に北上して今度は近鉄奈良線の東花園駅に到着。何でここを選んだかって?来たことない空白地ということもあるのですが、目的は
そう、ラグビーの聖地を見に・・・ではなく、
ここにも車両基地があるからですハイ。とはいっても壁が高く良い景色が拝めなかったのと一般列車しかいなかったので残念。
車庫のすぐ裏には公園があるのでせっかくなので休憩とします。親子連れが大勢で休日を満喫しておりました。
そしてこの左奥にあるのがラグビーの聖地である花園ラグビー場が。歓声が聞こえてきましたので、試合中かな?
ここのマンホールはもちろん、ラグビーです。しかも2019年Wカップ仕様のものがありました。
ここからは帰路に就くため進路を西にとります。線路下に道路が通っていたので、河内花園駅通過、
若江岩田駅通過
八戸ノ里駅通過
河内小阪駅通過
河内永和駅通過。ここ、東おおさか線との乗換駅にもなっているのですが、思いのほか近かった。
として布施駅を通過。ここまで快速急行張りの快適さで走る予定でしたが、見事に(すべての信号に引っかかるという)各駅停車で無駄にイライラ・・。
鶴橋付近の雑踏から避けるため、近鉄縁からは離脱し、別の道を進むのですが、何だか地面に謎のマークが・・。
暗越奈良街道の一部でした。
難波を起点に奈良へと続く街道ですが、名前のある”暗”はそう、あそこです。
自転車で行くのは命にかかわります(下りが・・)w。途中に説明版も発見。東花園駅付近から街道に合流しようかと思っていたのですが、線路下を走って見たくてつい・・。
環状線内に入り、街道から離脱。大阪城の脇を掠めて、
京阪天満橋駅の横を通過。
駅名のある天満橋を渡って
そういえば寄ったことなかったなぁと大阪天満宮経由の大回りをしたのち、
何時もの中之島経由で、
安治川トンネル入り口に戻りゴールとなりました。今回のコースはこちら。
走行距離51.3km、走行時間3時間22分、合計時間5時間30分、獲得標高181mでした。妙に獲得標高があるなぁと思っていたら、八尾付近と大阪城付近で意外と標高があった・・・と。
そろそろ攻められる方角が無くなってきましたが、今度はどこに行こうかな?