Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

碓氷峠アプト道概要編

谷川岳を制覇した次の日、こちらに移動して次のコースに挑戦です。

f:id:roamingaroundjp:20181008193459j:plain

駅前から看板を辿るとアプト道の起点を示す巨大看板があります。碓氷関所に立ち寄る場合はいったんコースから外れますが(5分くらい)、それ以外は横の線路沿いに進んでいけばOK。

f:id:roamingaroundjp:20181008193455j:plain

コース序盤戦の様子です。複線の片側は廃線後は観光トロッコ用の線路、もう一方は遊歩道として整備されています。なので、線路脇ではなく、架線下を歩くという経験が出来ます。

f:id:roamingaroundjp:20181008193450j:plain

旧丸山変電所を経由して、

f:id:roamingaroundjp:20181008193446j:plain

途中からは旧線沿いへと分岐してきます。終点まではトンネル10個、いづれもライトアップされているので、時間を間違えなければ、ヘッドライト等の装備は不要になります。

f:id:roamingaroundjp:20181008193441j:plain

トンネル10個通り過ぎ、新線との合流地点がこのコースの終点となります。

f:id:roamingaroundjp:20181008193552j:plain

アプト道終点の熊ノ平に到着です。猿ノ平になってました^^;

f:id:roamingaroundjp:20181008193549j:plain

親子水入らずな光景もキャッチ。通電していないので感電は大丈夫かな?

f:id:roamingaroundjp:20181008193545j:plain

折り返して眼鏡橋に戻り、下まで降りてきました。紅葉が進めばもっと映える光景が見られるのでしょうね。

f:id:roamingaroundjp:20181008193540j:plain

ちなみに、この川沿いを登っていくと、中山道へとつながる登山道が出てきます。渡渉した先に道が続いており、安中市の公式ルートです。当初はこの登山道を経由して軽井沢まで行こうとしましたが、前日の足へのダメージが想像以上だったので諦めました。

f:id:roamingaroundjp:20181008193536j:plain

再度眼鏡橋まで上がってきました。こんな感じです。

f:id:roamingaroundjp:20181008193614j:plain

軽井沢ルートをあきらめたので、代わりに碓氷湖を一周し、

f:id:roamingaroundjp:20181008193610j:plain

途中の温泉施設で一風呂浴びてJR横川駅に帰ってきました。

ということで、ルート図です。「G」の位置が温泉施設でゆっくりし過ぎたのか記録が終わっていました・・。左上に突き出している線が中山道へのルートになります。

f:id:roamingaroundjp:20181008193733j:plain

高低差の様子です。(JR横川~熊ノ平~碓氷湖~温泉施設)

f:id:roamingaroundjp:20181008193745j:plain

(温泉施設~JR横川)

f:id:roamingaroundjp:20181008193754j:plain

 まとめるとこんな感じです。ちなみに、公式の標準時間は碓氷湖周遊込みで4時間でしたので、ほぼ標準時間通りでした。

出発 JR横川駅(436m)
到着
JR横川駅(436m)
経由 アプト道~碓氷湖
歩数 20,301
距離
16.4km(GPS)
時間

4:11(温泉休憩抜き)

(8:42-13:49)

日付
2018.10.07
最高点 熊ノ平(709m)
最低点