Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

バス停~亀が淵(竜神大橋1)

(ウォーキングC116-1)

本日は2021年11月13日。茨城県民の日ということみたいですので、晴れていますし、出かけることにしました。乗車するのは常陸太田行きです。いつかは郡山まで乗り通してみたいものです。

車両は毎度お馴染み・・と言うかこれしかありませんが。

終着常陸太田駅でバスに乗り換え。そして揺られること50分ほどで、

竜神大橋に到着。前回来たときは天災で橋の下から降りられなかったのですが、今度こそ降りられるようです。

県民の日ということで無料開放されている橋の上を渡って対岸へ。

対岸から見た竜神大橋。見事な逆光ですが、秋らしい草木が印象的。

渡った先の端っこには下り階段があり、先に進むこともできますし、もちろん、来た道(もう一度橋を渡る)を戻ることもできます。

橋の中央からバンジージャンプ用のロープがぶら下がっています。成人式では皆さん、ここから飛び降りるようです。

下り道も整備された道ですが、階段もありますが意外と急。

常に木々に囲まれて眺望はイマイチかな。

下から見上げるとこんな感じ。

下り切ると車道に出るのですが、その前にゲートを通過します。一度出たら戻れません。もちろん、戻るための別ルートもありますので、そこはご心配なく・・・ってあの高低差を登り返すのか^^;

車道に出ると右に行くか左に行くか。今回は右に行きます。ま、同じところに戻ってくるんですけどね。

では、亀が渕までの約3.3㎞・・ひたすら車道歩きです。

とはいっても、一般車は一切来ませんので、歩行者天国状態。

この辺はまだ竜神ダムのダム湖区間ですね。

距離看板は何故だかしっかりと整備されています。

色付きている木々を見ながらひたすら川を遡上。

なので、若干の登り基調ではありますが、地形に合わせて登ったり下ったり。

山の谷間って感じですね。

車両はほとんど通らないからか、道は葉っぱで埋もれ掛かっています。

すれ違いポイントでもこの通り。

渓谷って感じですな。

ここで、竜神ふるさと村へと続く階段道に到着。本日の計画では下ってここに戻る予定となっています。

亀が淵まであと1km。

段々と単調なこの道も飽きてきました・・。

上空から葉っぱが1枚プランプラン浮いています。蜘蛛の糸にでも引っかかったかな?

バス停から1時間ほどで亀が淵に到着です。

ここで三葉峠方面へと進みたいのですが・・・あれ?道・・どこ?