Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

飛鳥散策(高松塚古墳~亀石)

(ウォーキング?C18-2/5) 次に訪れたのは高松塚古墳です。ドームの部分は先ほどのキトラ古墳よりも大きい感じです。少し離れた位置から一枚。こう見るとてっぺんで寝転がってみたい気もします。古墳を背にした一枚です。田園風景が広がっており、ここでは稲…

秋の谷川岳天神尾根コース概要編

今回のスタートはJR上越線土合駅です。「モグラ駅」で有名な駅ですがそれは水上駅方向から来た場合。越後湯沢駅からくる場合は地上ホームになります。 ロープウェー乗り場まで20分ほど歩いてロープウェーに乗車です。スタート地点こそ霧というか雲の中でした…

飛鳥周辺(飛鳥駅~キトラ古墳)

(ウォーキング?C18-1/5) 本日は2016年10月10日、近鉄吉野線飛鳥駅からのスタートとなります。今回のコースはこんな感じで明日香村巡りのコースになります。合計13㎞弱のコースとなりますが、今回は自転車で巡ってみることにしました(飛鳥周遊きっぷにレンタ…

秋の近江散策(多賀大社御神田~帰路へ)

(ウォーキングC20-5/5) 大社の裏手にある多賀大社後神田にやってきました。中には稲と舞台があり、翌日の刈り取りイベントに備えたテントの準備も行われていました。「抜穂祭」と呼ばれているようで、この稲穂は11月23日ごろに開催の新嘗祭(にいなめさい)…

秋の近江散策(多賀大社散策)

(ウォーキングC20-4/5) 多賀大社の中を散策していきます。入り口のお堀には鷺でしょうか、一羽、羽を休めていました。アーチ状の橋を渡った後は門を通って本殿へと足を進めていきます。本殿に到着です。

秋の近江散策(多賀大社へ)

(ウォーキングC20-3/5) 彦根駅に戻る途中にあったマンホールたちです。近江鉄道の彦根駅にやってきました。駅名盤の下に広告があるあたりが地方鉄道らしい光景です。ほぼ無人駅ですので、乗車券の購入を検討する場合は一日乗車券等の方が便利かもしれません。

秋の近江散策(彦根城)

(ウォーキングC20-2/5) お堀沿いに進むと白鳥?が羽を休めていました。黒門口側から天守へ向かって登っていきます。どのお城もそうですが、この石垣の要塞感はすさまじいものがありますね。それがうっそうとした緑の中にあると尚更です。

関西国際空港と神戸空港

(だいぶ、追記したので再投稿です) Q:関空で5000人が閉じ込められました。滑走路も連絡橋は不通です。どのようにして脱出しますか? A:関西国際 "空" 港から神戸 "空" 港へ "海" 路で客を運ぶ。 よく考えたら空の玄関口同士を船で結ぶなどという空港って世…

秋の近江散策(玄宮園)

(ウォーキングC20-1/5) 彦根駅を下車すると駅近くでイベントをやっていましたので寄ってみます。バスやラッピングタクシーが主に展示されていましたが、レトロなバスということでこちらの車両をパシャリ。駅前のロータリーのど真ん中には井伊直政の銅像が凛…

安土周辺散策(安土駅へ)

(ウォーキングC19-5/5) 安土城跡から次のポイントに向かう途中に突如現れた不自然なまでの直線道路。このまま北海道みたいに続いていくのかと思っていったら、住宅地入り口で途切れていました。すると、安土城考古学博物館や信長の館等、織田信長関係の博物…

安土周辺散策(安土城本丸跡~三重の塔)

(ウォーキングC19-4/5) 山の上とは思えない広さの広場にやってきました。この辺に安土城の主要な建物があった・・・というか、ここに本丸があったと思われる場所です。その横にある階段を登っていくと天主閣址にたどり着きます。天主は「守」ではなく「主」…

安土周辺散策(安土城址登山中)

(ウォーキングC19-3/5) 安土城の大手門付近の石垣群が見えてきました。石垣だけではなく、羽柴秀吉や前田利家公のお屋敷もこの辺にあったとのことです。では、入城料を払って中に入っていきます。すると石階段がお出迎えです。