Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

碓氷峠アプトの道(碓氷湖)

(北関東その20、ウォーキングWS16-5) 碓氷湖への分岐を進んでいきます。湖へはしばらくは下りが続きます。後でこの分を登り返すのかぁ・・・。 湖畔まで降りてきました。正面にいくつか橋が見えますが、この湖を周回する形で遊歩道が整備されていますので、…

碓氷峠アプトの道 (めがね橋と旧中山道への分岐)

(北関東その19、ウォーキングWS16-4) では、折り返して来た道を戻っていきます。と言うことで10号トンネルから。 この辺は緑も溢れていて非日常感を味わうのには十二分な場所になります。 めがね橋まで戻ってきました。降りて探索してみましょう。

2019年の"お散歩"計画 途中経過

8月は暑くてどこにも行く気が起きない&夏休み期間は丁度良いタイミングで台風と言うこともあって今年はまともな登山はしていませんが、気温が下がるであろう9月以降に向けて、3月に立てた計画の経過をおさらい。 ①登頂 ・龍門山 756m → 4月6日クリア ・高城…

碓氷峠アプトの道(猿の惑星)

(北関東その18、ウォーキングWS16-3) 最後のトンネルを抜けた先、新線との合流地点と思わしき架線も見えますが、果たしてどんな景色が目の前に飛び込んでくるのでしょうか!(かなり誇張) 真っ先に目に飛び込んできたのは猿でしたw しかも親子連れが架線に沿…

α6600

α6500を購入してから2年ちょい。その間、ソニーのEマウントAPS-C機の最上位にいましたが、ついにその座を明け渡す時がやってきたようです。 フルサイズカメラは積極的に新製品を発表しまくっていて、キヤノンとニコンにシェアで追いつくということに必死にな…

碓氷峠アプトの道(トンネル群入口~新境地wへ)

(北関東その17、ウォーキングWS16-2) では本格的な山岳区間を進んでいきましょう。このコースにあるトンネルの数は全部で10。その最初のトンネルです。 遊歩道として整備されているだけあって、トンネル内も明かりが灯されています。ただ、時間になると消灯…

碓氷峠アプトの道(スタート~トンネル群入口)

(北関東その16、ウォーキングWS16-1) 駅前から少し歩くと今回のコースのスタート地点にやってきます。碓氷峠アプトの道ということで、信越本線の横川-軽井沢間の廃線跡を歩くコースになっています。片道6㎞で最終的に碓氷峠を越えるわけですので、高低差も…

信越本線盲腸区間の先端へ

(北関東その15) 本日は2018年10月7日。旅の3日目で最終日です。この日は前日の体調次第で2パターンのコースを準備。そのうちの1つはマトモナ昼食が摂れないルートになるので、朝食をガッツリと頂きます。 まだまだ食べますよー♪。前日はどう見てもカロリー…

2泊目の宿泊地へ

(北関東その14) 無事バスの時間に戻ってこれたので早速乗車します。 終着の水上駅までやってきました。ここから上越線で南下します。 ふとホームを見ると臨時列車が越後湯沢方向へと出発していくところでした。

一ノ倉沢トレッキングコース

(北関東その13、ウォーキングWS15) ロープウェーのターミナルでしばらく休憩すると足の状態がだいぶ楽になってきたので、バスの時間もあり、どうしようかなということで少し迷った結果、行くだけ行ってみることにしました。 ロープウェー周辺の様子です。こ…

谷川岳天神尾根コース下山危機!? (オキノ耳~下山)

(北関東その12、ウォーキングWS14-3) 下っていきます。登りでは必死だったということもあって、見えなかった景色が見えてきます。笹だらけの区間を抜けると、 山々がそれなりに見えてきました。 登りの時に赤かった部分を上から見るとこんな感じ。数少ない良…

板東三十三観音 No.33那古寺と崖観音 概要編

(ウォーキングC74 概要編のみ) 本日は2019年8月13日。館山駅から内房線で一駅、那古船形駅にやってきました。 ここで下車して目的地は2カ所になります。 板東三十三寺の一つである那古寺とその名前の通り崖観音の2つになります。この2つは駅を挟んで各々逆側…