Roamingaround-JP

カメラ(Sony α6500+SEL1670Z メイン)を手に絶賛(?)徘徊中。

RoamingaroundJPN


ウォーキング

場所/イベント

岡山城への夜襲

備中高梁駅から普通電車で岡山駅に戻ってきました。本日は岡山駅周辺で宿泊するのですが、時間的に未だチェックイン開始時刻ではなかったので、おやつの時間ですが、遅めの昼食としました。岡山特産の黄ネギラーメンとミニデミカツ丼を頂きます。 その後はホ…

旧北陸線跡 (難波OCAT~杉津PA~第一観音隧道~伊良谷隧道~中山峠~大桐駅跡~今庄宿散策)

(ウォーキングC49) ※ブログ全体の記事数の整理のため、分割していた本編の記事を一つにまとめ、再投稿するものです。写真83枚。 ↓ショートVer 本日は2018年11月18日。こちらは難波OCATになります。ここに居る・・・ということは、 バスツアーに参加するため…

秋の伊吹山登頂 (米原駅~登山口~登り~山頂~山頂周回~下り~麓)

(ウォーキングC48) ※ブログ全体の記事数の整理のため、分割していた本編の記事を一つにまとめ、再投稿するものです。写真76枚。 ↓ショートVer 本日は2018年11月11日、ここは宿泊した東横インの部屋からの一枚です。新幹線と在来線双方が見える鉄道好きであれ…

蒜山高原ウォーク (OCAT~スタート~蒜山ジャージーランド~ゴール)

(ウォーキングC39) ※ブログ全体の記事数の整理のため、分割していた本編の記事を一つにまとめ、再投稿するものです。写真54枚。 ↓ショートVer 本日は2018年9月23日。本格的な夏も過ぎ、いよいよ歩きやすい季節が近づいてきました。"秋期"の歩き始めとして高…

コキアを求めて園内周回 (ひたち海浜公園2)

・記録日:2019年10月26日 ・ルート:昭和通り+海浜公園内周回 ・距離:19.2km ・所要時間:4時間49分 ・平均斜度:19m/km

軽便鉄道沿線を歩く(いなべ市役所~ねじれ橋)

(北勢散策その4/8、ウォーキングW9-1/5) 市役所内には標語が彫り込まれた石碑が建っていました。内容は・・まぁ良くあるスローガンのようなものです。 市役所を後にしてコースを進んでいきます。途中までは道がややこしいということで、添乗員先導で団体行動…

いなべ梅林散策(1分咲き)後半

(北勢散策その3/8) 今度は梅園内から山バックで梅の撮影に挑戦です。比較的梅の密度が高い木を探しつつ・・・ うーんwさすがに厳しいか・・ 紅白の花が左右広がって真ん中に山が聳え立つ中々なアングルがありました。

いなべ梅林散策(1分咲き)前半

(北勢散策その2/8) バスを降りて周辺散策です。梅園の横ではイベントも行われており、出店もいくつかありました。 関西・中部各地からやってきた同じツアーのバスがズラリ。イベントとして各地からバスで集合~なんていうツアーは初めてということもあってな…

OCAT→いなべ梅林

(北勢散策その1/8) 本日は2018年3月10日。大阪OCATの入口にやってきました。中に入って目的の場所に向かいます。 OCAT内にある団体観光受付です。色んな旅行会社が同じ机で横並びで各々のツアーの受付をしていました。なので、他のツアー会社はどんなツアー…

黒部渓谷パノラマ展望ツアー

関電トンネルと恐竜を訪ねる旅(クリックで開きます) 01.成巽閣と石川護国神社と兼六園 02.黄金のソフトクリームと金沢城跡 03.金沢~魚津 04.新魚津~宇奈月温泉~欅平 05.黒部渓谷パノラマ展望ツアー 06.欅平駅周辺散策と宇奈月温泉 新山彦橋 07.福井県立恐…

金沢~魚津

関電トンネルと恐竜を訪ねる旅(クリックで開きます) 01.成巽閣と石川護国神社と兼六園 02.黄金のソフトクリームと金沢城跡 03.金沢~魚津 04.新魚津~宇奈月温泉~欅平 05.黒部渓谷パノラマ展望ツアー 06.欅平駅周辺散策と宇奈月温泉 新山彦橋 07.福井県立恐…

すすきの会場

(雪まつり'18その9/10) だいぶしっかりと降ってきました。乾いた雪なので、特段傘もささずに、時折はたきながら次の目的地に向かって進んでいきます。 札幌時計台に到着です。着いた頃には雪も上がって青空も顔を覗かせていました。やっぱりこう見ると地味。…

旧北海道庁舎へ

(雪まつり'18その8/10) 小雪像ゾーンを回っていきます。猫ゾーンということでトトロが親指立ててアピール中。 3連続ミニオンズということで、今年の雪まつりを象徴する一枚かなと思います。そんなに人気あったかなぁ?やっぱり雪像の作りやすさ? カップヌー…

雪像巡り

(雪まつり'18その7/10) 最後の大雪像ということで、今年は大衆アニメ枠(?)として手塚治特集でした(他の年はちびまる子ちゃんとかワンピースとかだったので勝手に命名)。 アトムを下からパシャリ。凛々しいお顔ですw では小型雪像ゾーンを巡ります。ぱっぱ…

大通り公園

(雪まつり'18その6/10) いよいよ本格的な雪像ゾーンに突入です。今年の大雪像その1はFFⅩⅣでのバトルの様子を描いたものになります。大雪像は全体を眺めるのももちろん良いのですが、 アップしてその立体美を楽しむのもまた一興かと思います。 特に真横からの…

大通り公園会場へ

(雪まつり'18その5/10) 地下鉄の福住駅に帰ってきました。ホーム柵完備なので、うまく線路が撮れませんでしたが、少なくとも鉄輪の電車とは違うということが分かっていただければと思います。 ということで、再度地下鉄に乗車して、福住駅から 大通駅まで移…

羊が丘展望台散策

(雪まつり'18その4/10) 予定滞在時間は約1時間ということで、散策スタートです。 まずは雪まつり合わせたのかどうかは分かりませんが、クラーク博士が彫られている氷柱。 パウダースノーだー、飛び込んでみたい気がしなくもないけど、そのあとの大惨事を考え…

○○○北部の春を散策する 概要編

※○○○の部分には都道府県名が入るのですが、概要編をミステリーツアー風に紹介しますので、伏せ字にしています。記事の最後に正解を紹介します。 2018年3月10日、今回の集合場所はここ難波OCATとなります。 目的地は大きく分けて2ヶ所。まずは前半の場所に向…

トロッコ列車の線路を歩く (JR山陰本線保津峡~嵯峨野観光鉄道~トロッコ嵐山駅)

(ウォーキングC28-2~5/5) ※4記事をひとまとめにしました (目次) 1.JR保津峡~トロッコ保津峡 2.トロッコ保津峡駅→鵜飼第一トンネル 3.鵜飼第一トンネル→トロッコ保津峡→保津川橋梁 4.保津川橋梁周辺 5.保津川橋梁→ライオン石 6.ライオン石→星野リゾー…

トロッコ列車の線路を歩く (阪急嵐山~JR山陰本線保津峡)

(ウォーキングC28-1/5) 2018年2月18日阪急嵐山駅にやって来ました。今回は昨日運行を開始したばかりの嵐山トロッコ列車が本格的に運行する前にその線路の上を歩きましょう♪というツアーに参加してきましたのでその紹介です。 概要編はコチラ 今回の始点(集合…

羽黒三山神社松例祭まとめ

羽黒三山神社松例祭で迎える謹賀新年(クリックで開きます) (H29→H30その7) 14.羽黒三山神社松例祭の流れを整理してみる。

羽黒三山神社松例祭 除夜の鐘~国分神事

羽黒三山神社松例祭で迎える謹賀新年(クリックで開きます) (H29→H30その6) 13.除夜の鐘~国分神事

羽黒三山神社松例祭 松明引き

羽黒三山神社松例祭で迎える謹賀新年(クリックで開きます) (H29→H30その5) 10.会場の様子 11.出陣 12.突撃

嵐山トロッコ(嵯峨野観光鉄道)の線路をウォーキング 概要編

1.本編 2.概要 本日2月18日、午前10時頃、JR山陰本線保津峡駅を下車して、トロッコ保津峡駅に向かいます。 トロッコの保津峡駅のホームに辿り着きました。見ている方向が嵐山方面になります。 何やら柵があります。鍵もかかっておらず、突破できそうです。 …

羽黒三山神社松例祭 験競べ習礼

羽黒三山神社松例祭で迎える謹賀新年(クリックで開きます) (H29→H30その4) 7.羽黒山三神社、三神合祭殿へ 8.験競べ習礼 9.神社内再散策

2018年(第69回)さっぽろ雪まつり

航空券を何故か衝動買いしていたため、行ってきました。 左2018 右2012 ・搭乗便(行き) ・ひなまつり氷像 ・大雪像アップ ・時の人(日ハム清宮選手とサッカー日本代表の澤選手) ・何故か居ました「第九」 ・昼食の味噌バターコーンラーメンw ・2012年はミク…

雪像探索その2 (さっぽろ雪まつり2012)

ワンピースの大雪像です。 下から見るとその迫力がよりいっそう引き立ちます。 遠近法を狙っているのか、横一線ではなく、各キャラが微妙に前後しているのが興味深いです。 他には龍の雪像や リラックマ、 倒壊騒ぎを起こした公式の初音ミクの立て直し版です…

雪像探索 (さっぽろ雪まつり2012)

雪像区画にやって来ました。海の生きものの雪像です。こういう雪像は正面からも良いのですが、 横からのほうが作り込み具合が良く分かります。イルカにしっかりと歯があります。 こちらはディズニーの雪像です。ミッキーと魔法の帽子。 前年(2011年)の話題と…

新千歳空港→雪まつり会場 (さっぽろ雪まつり2012)

空港内を軽く散策すると、ちょうど社会現象になりかけていた初音ミクの冬バージョンである雪ミクさんがお出迎えです。 こちらら新作ゲームの宣伝用だったかと思います。 この催し、空港内の一部区画だけかと思っていたら、空港中にありました。スカレーター…

嵐山花灯路2017

年末になるとライトアップイベントが多数行われるようになりますが、嵐山も例外ではありません。期間的には神戸のルミナリエの方が有名かと思いますが、こちらのほうが何と言っても派手ですねw (α6500+SIGMA 30mm F1.4 DC DN、F3.2 1/60 ISO12800) そして見…